新河岸保育園 ニュース春号
新年度が始まりました
気持ちも新たにワクワクする新年度が始まりました。新しいクラスに期待をもって楽しんでいる子どもたちです。4月から入園したお友だちも増え、毎日元気な声が聞こえてきています。
玄関や廊下にはクラスのこいのぼりが飾られています。
それぞれのクラスの工夫が光る、個性豊かな作品が出来上がりました。

クレヨンで思い思いに描いています。菜の花の上を泳いでいて春らしいですね。

梱包材のプチプチマットにペンで描いてうろこにしています。
キラキラ光るテープが綺麗なこいのぼりになりました

おりがみで切り紙を作り、うろこにしました。
春、みーつけた
迷子のてんとうむし
暖かくなってきて、最近の子どもたちは虫ブーム。アリやダンゴムシ、幼虫など、みんなで園庭で虫探しをしています。幼児クラスのお友だちはたくさん見つけて虫取り名人。乳児クラスのお友だちにも見せてくれています。
ある日、お部屋で迷子のてんとうむしを発見。お庭で遊んでいた子どもたちと一緒にお部屋に入ってきたようです。虫かごに入れてあげると、「てんとうむし」「てんてん」「みせて」と頭を寄せ合ってじーっと観察していました。
保育士が虫めがねを持ってくると、どれどれ。と覗き込んでいます。
まだ触ることにはドキドキしながらも、興味津々の子どもたちです
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 新河岸保育園
〒175-0081 東京都板橋区新河岸2-10-11-101
電話:03-3938-6701
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。