ときわ台保育園ニュース 夏号
ときわ台保育園 七夕
織姫と彦星がやってきました
7月7日に七夕劇場が開催され、幼児クラスが参加をしました。織姫と彦星の登場に子どもたちは夢中で見入っていました。時折、子どもたちの笑い声や驚きの声も聞こえ、楽しみながら七夕にまつわるお話を知ることができました。劇の後も、「あれ、先生たちがやっていたんでしょ!」と言いながらも半信半疑の様子がまだまだ可愛いですね。
七夕飾りを作りました
1歳児クラスは初めてのシール貼りにワクワク・ドキドキしながらスイカを作りました。
2歳児クラスは星に指スタンプをして模様をつけたり紙テープを貼って流れ星の七夕飾りを作りました。初めての触感や挑戦に楽しんだり、苦戦しながらも素敵な作品ができました。
3歳児クラスはみんなで協力して星を貼り、お部屋に天の川を作りました。
自分たちで作った七夕飾りは「お願い事が届きますように...」と思いを込めて
笹の葉に飾り付けました。
お父さんお母さんと一緒につけた短冊は可愛いお願い事で溢れていました。
織姫と彦星に届いているといいですね。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 ときわ台保育園
〒174-0071 東京都板橋区常盤台三丁目21番2号
電話:03-3969-0436 ファクス:03-3969-7691
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。