ときわ台保育園ニュース 冬号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1028472  更新日 2025年3月11日

印刷大きな文字で印刷

冬の行事と冬の遊び

新年お楽しみ会

こま回しや福笑い、かるた、乳児クラスは絵カードなどで新年の雰囲気を味わい、楽しみました。

 

 

こま回しを披露する5歳児
みんなの前でお正月遊びの紹介をしてくれました。緊張しながらもこま回しをしてくれた幼児クラスのお友だちです。
福笑いで遊ぶ子ども
「どこに付けようか?」と考えながら福笑いで遊ぶ子どもたちです。
絵カードで遊ぶ乳児クラスの様子
イラストを指差して「飛行機」「ぱんだ」など言いながら楽しむ子もいました。
かるたをする幼児クラスの子どもたち
集中してかるた取りをしていました。

節分

節分の季節がやってきました。

クラスごとに節分の絵本を読んだり、手遊びをしたりして行事への期待を膨らませてきました。

 

豆まきをする乳児
保育園にも鬼が来ました。手作りの豆を使って「鬼は外、福は内。」と豆まきをしました。
福の神と子どもたち
鬼が帰ると、福の神が来てくれました。ほっとした表情の子どもたちでした。

冬の遊び

寒い日が続きますが、元気いっぱいで外遊びを楽しむときわ台保育園の子どもたちです。

水を入れたカップを園庭に一晩置いておくと、氷になっていました。

 

 

 

カップに入った氷を持つ子ども
氷を大切に持って遊んでいました。
氷で遊ぶ子どもたち
氷をつついたり、すくってみたり、楽しそうに遊んでいます。
氷を持つ幼児クラスの子ども
「冷たいよー」と言いながら直接氷に触れていました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 ときわ台保育園
〒174-0071 東京都板橋区常盤台三丁目21番2号
電話:03-3969-0436 ファクス:03-3969-7691
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。