高島平つぼみ保育園ニュース 秋号
秋のお楽しみ
4,5歳クラスの子どもたちが楽しみにしていた芋ほり散歩に行ってきました。
素手で芋を掘りましたが、中々お芋が出てきません。
夢中になってお芋を掘っていました。
「芋、繋がってるじゃん」「中々出てこないね」「このツルの下にあるかな」
お芋が掘れると、芋を手に笑顔があふれていました。
その1週間後に掘ってきた芋で「お芋パーティー」をしました。
3,4,5歳で芋洗いをしました。
ソーシャルディスタンスを守り、一生懸命芋を洗う子どもたち。
そして焼き芋にしておやつに食べました。
自分で掘ったり洗ったりした焼き芋は最高の味でした。





芸術の秋
保育園ではいろんな作品が展示されて展覧会のようです。
4歳5歳クラスは芋ほり散歩に行った時の絵です。芋ほりが楽しかったようで芋が大きくダイナミックに描かれています。
3歳クラスは折り紙で作ったハリネズミとハサミで切ってのり付けをした落ち葉で壁面を飾りました。タイトルは「ハリネズミランド」かわいいでしょ。
2歳クラスは大好きなシール貼りでどんぐりやきのこを作りました。秋満載。
1歳クラスの作品は「お月見」うさぎは子どもの足形。おだんごは幼児クラスが育てたオクラを使ってのスタンピングをしました。素敵なお月見になりました。
子どもたちの作品はどれもこれも素晴らしいです。まさに「芸術の秋」です。






より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 高島平つぼみ保育園
〒175-0082 東京都板橋区高島平二丁目25番4号
電話:03-3936-9234 ファクス:03-3936-9210
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。