高島平つぼみ保育園ニュース 秋号

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004264  更新日 2023年11月30日

印刷大きな文字で印刷

遊びで育む体幹

 高島平つぼみ保育園では、0歳児クラスから5歳児クラスまで日々の活動の中で体幹を育む運動遊びを楽しんでいます。体幹が育つと忍耐力や持久力、集中力の向上にもつながると言われており、他にも姿勢が正しいと深呼吸ができるため、脳の活性化に良いとされています。

 各クラス、発達に応じた活動を通して体幹が育つことで、体だけでなく心も育んでいます。

 

<0歳 つぼみ組>

 お部屋の中で、ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きなどを繰り返し経験することで、遊びを通して歩行への基礎作りを行っています。歩けるようになったら、たくさん歩くことを楽しんでいます。他にも、トンネルくぐりやすべり台のよじ登り遊びなど、体を動かすことを楽しんでいます。

 

 

0歳児

<1歳児 ちゅうりっぷぐみ>

 夏の間はお部屋やホール、廊下で保育士や友だちと、遊びの中で手を繋いで歩くことを楽しんできました。戸外でも上手に手を繋いで歩けるようになり、みんなで歌いながら楽しく散歩しています。

 春から繰り返し室内で身体を動かし、すべり台や色々な高さの台を組み合わせたりして、全身を使って遊んでいます。繰り返し楽しんできたことで、身体の使い方が上手になってきました。

1歳

<2歳児 たんぽぽぐみ>

 お部屋やホールで、リズム遊び、鉄棒のぶら下がり、一本橋渡り、滑り台、ケンパ、台からのジャンプなどのたくさんの運動遊びを楽しんでいます。

 運動遊びが大好きな子どもたちは、「何するんだろう!」「何をしようかな?」と、どんな遊びをするのかいつも楽しみにしています。色々なことに挑戦して、初めてできたときの笑顔は最高です。これからも、運動遊びをたくさん楽しんでいきたいと思います。

2歳

<3歳児 さくらぐみ>

 さくら組は4月から色々な体操を楽しんできました。初めは控えめだった子ども達でしたが、今では大きなかけ声をしたり、歌いながらはりきって踊っています。楽しく踊りながら体力づくり、体幹づくりに繋がっています。

3歳

<4歳 ゆりぐみ>

 ゆり組では運動発表会に向けて大縄やバルーン、リレーなど様々な運動遊びを楽しんできました。特にスキップは、膝をしっかりあげながら音楽に合わせ楽しむうちにどんどん上達し、移動するときには自然とスキップする姿も見られます。

 保育園すぐ隣のサッカー場では、ラインに沿って走ったり、体操をしたり、片足バランスなど、遊びながら身体を動かすことを友だちとみんなで楽しんでいます。

4歳

<5歳 ひまわりぐみ>

 4月から縄跳びの練習を始めました。跳んでみると、「むずかしい」と呟きながらも保育園でもご家庭でも練習に頑張っていました。

 一人ひとりの「縄跳びカード」を作り、色々な跳び方を書いて一つひとつクリアすることを目標にすると、跳べるようになることを楽しみに毎日練習をしました。時には、友だち同士教え合い励まし合いながら取り組み、頑張って練習した姿を運動発表会で披露する事が出来ました。

5歳

お花にお水あげ隊

お花に水あげ隊の看板

 

 つぼみ保育園の近隣にある赤塚公園に、「ウェルカムガーデン」という花壇があります。

 普段はボランティアの方がお花の世話をしていますが「お花にお水をあげ隊」ボランティア募集がありました。今回保育園の子どもたちにもお声がかかり3,4歳クラスが参加してきました。

 一人ずつビオラの苗を渡されて花壇に植えていくと、「つぼみ保育園の子どもたちは土に対する抵抗がなく、上手にやさしく苗を植えていますね」と担当の方にほめていただきました。

 普段から保育園で取り組んでいる野菜作りで土づくりから苗植え、水揚げなどの経験がつながっているのだと感じました。

 子どもたちが小さな手で落とさないよう、そっと植えていく姿はとてもかわいらしく、優しい気持ちがよく伝わります。

 一人ひとつ、好きな色を選んだこともうれしかったようで、後日公園を訪れた際には、自分が植えた花を見つけて「僕が植えたのは、黄色だったよね」「なんだか、お花ピンとしてて元気だった」と嬉しそうに成長を楽しんでいます。

 「お花にお水あげ隊」は、今後も公園に遊びに行った時にお水をあげる仕事があります。お花と一緒に、優しい心も育てていきたいと思います。公園にお越しの際はご覧になってくださいね。

 

苗を持つ子ども

苗を植える子ども

子どもたちが植えたビオラの花壇

参上!エコレンジャー

エコレンジャーの劇を見る子どもたち

 

「かたつむりのおやくそく」をご存じですか?

「3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進」の考え方を発展・拡大させた「板橋かたつむり運動」の合言葉です。

清掃事務所の方々が、出前環境講座として来園し、ごみの回収やリサイクルについて、劇で分かりやすく伝えてくださいました。

楽しく、時には迫力のある劇に子どもたちは夢中。板橋区の幼稚園や保育園の子どもたちを守る「エコレンジャー」が登場し、なんと最後にはつぼみ保育園の子どもたちもエコレンジャーの仲間になりました。

 劇が終わると、園の近くのなかよし通りにスケルトンの清掃車も登場。幼児クラスの子どもたちがごみの収集体験に参加しました。ごみが収集車の中に入っていく様子を間近で見て、貴重な体験をすることができました。

 

 保育園では日ごろからSDGsの取り組みで、ごみの分別やリサイクルも行っています。今回の体験を通して、家庭でも「かたつむりのおやくそく」について話したり、より身近にSDGsへの関心が深まっていくきっかけになればと思います。

 

 

エコレンジャー

スケルトン車を見る子どもたち

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 高島平つぼみ保育園
〒175-0082 東京都板橋区高島平二丁目25番4号
電話:03-3936-9234 ファクス:03-3936-9210
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。