高島平つぼみ保育園ニュース 秋号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004264  更新日 2023年11月30日

印刷大きな文字で印刷

芋ほり遠足

芋堀りの様子

 10月にゆり組(4才児)ひまわり組(5才児)で一緒に芋掘り遠足に行ってきました!

ゆり組、ひまわり組で手をつないでいざ畑に出発!

畑では大きなさつまいもや小さなさつまいもなどなど…

さつまいもが次々出てきて大喜びの子ども達でした!

大きなさつまいもは掘っても掘っても抜けなくて、隣の友だちと協力しあって掘っている姿もありました。

子ども達の活躍で立派なさつまいもがたくさんとれました!

お芋掘りの後は子ども達が一番!?楽しみにしていたお弁当。

コロナ禍もあったりで、保育園で過ごす中で初めてのお弁当に喜びを隠せない子ども達でした。

 

お芋パーティ

芋掘り遠足で掘ってきたお芋を使ってお芋パーティをしました!

この日は残念ながら雨でしたが、さくら組(3才児)・ゆり組(4才児)・ひまわり組(5才児)がたらいに

入ったお水にお芋を入れてスポンジでゴシゴシと洗って泥を落としてくれました。

そしてそのお芋は調理さんによってふかし芋に変身!

ひまわり組がお芋やさんとなって各クラスに届けてくれました。

お芋チケットとお芋を交換してもらい、満足そうな子ども達でした。

泥を落とすよ

5才児

コットンの収穫

コットン収穫

5才児が赤塚公園サービスセンターと協力して春にコットンを植えました。

そして赤塚公園に散歩に行くたびにお水をあげ大事に育ててきました。

そのコットンを秋に収穫しキーホルダーとマグネットを作りました。

自分たちが育てた物がきちんと形になり、とても嬉しそうな子ども達でした。

 

 

真剣な表情です

キーホルダー

マグネット

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 高島平つぼみ保育園
〒175-0082 東京都板橋区高島平二丁目25番4号
電話:03-3936-9234 ファクス:03-3936-9210
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。