高島平つくし保育園ニュース 夏号
ハッピーハニーイベント開催
養蜂家さんをお招きし、ハニーイベントを行いました。
当日は各クラスの蜂の製作で園内を飾り、養蜂家さんをお迎えしました。
(5歳クラス:トイレットペーパーを利用した蜂の製作の写真)
養蜂家さんに蜂の生態や習性について教えてもらいました。
巣箱の中の沢山の蜂に驚きながらも、羽音を聞いたり女王蜂を探したり、みんなとてもよく観察していました。
順番に遠心分離機を回し、蜂蜜作りにも挑戦しました。
七夕
七夕集会をしました。
全クラスで七夕集会に参加しました。
七夕の由来の職員劇やミニプラネタリウムを楽しみました。
夏の遊び
各クラス、ベランダで水遊びを楽しんでいます。
ベランダで水遊びを楽しんでいます。
暑さ指数や気温を考慮しながら、安全に楽しめるよう配慮しています。
絵具やクレープ紙で色水遊びもしています。
「色が変わった」「何色になるかな」と混ぜて変化を楽しんでいます。
ボディソープで泡遊びをしました。
腕に塗って泡パックや、色水と一緒にコップに入れてビール作りを楽しみました。
お化け屋敷水族館
5歳クラスがお化け屋敷水族館ごっこをしました。
子ども達の発想から生まれたお化け屋敷水族館ごっこ。
他のクラスのお友達や先生たちを招待してくれました。
可愛いこどもおばけ達がひょっこり。
にこにこで登場し、驚かしてくれました。
子ども達が力を合わせて作ったお化け屋敷水族館の様子です。
SDGs
玄関入ってすぐ横の壁に17の目標を掲示しました。
番号の紙をめくると、イラスト付きのコメントが出てきます。
「これ何のマークかな」と子どもの興味に繋がっています。
お部屋には5歳クラスのお友達が「みずを大切に」「電気を大切に」と、SDGsマークをつけてくれました。
「どんな活動や保育士の思いがSDGsに繋がっているのかな」
実際の取り組みを掲示で紹介しています。
園見学ツアー つくしんぼ広場
園見学ツアー”つくしんぼ広場”を開催します。
*日程 9/12(木曜日)・9/25(水曜日)・10/15(火曜日)・10/22(火曜日)
*時間 (1)10時00分~10時30分 (2)10時30分~11時00分
*1回につき6組まで園見学を行います。
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 高島平つくし保育園
〒175-0082 東京都板橋区高島平二丁目26番3号101
電話:03-3936-1360 ファクス:03-3936-1261
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。