若木保育園 ニュース秋号
秋の遊び(3歳児クラスの様子)
秋はどんぐりなどの自然物がたくさん実る季節なので、散歩などで公園に行くと子どもたちは嬉しそうに集めて遊んでいます。3歳児クラスでは持ち帰ったどんぐりを使用して「箱庭」を作っていました。また、秋が旬の「秋刀魚」も制作していましたよ。





SDGs集会
最近よく耳にするSDGs。区政の一つでもあるSDGsの取り組みを、未来に夢のある子どもたち一人ひとりが自分たちのこととして意識して、身近なことからでも取り組んでほしいという思いを込め、保育園の職員一人ひとりから、17の目標について説明をしていくことにしました。


人間が電気を使いたいだけ使ったり、便利な生活のために資源を無駄に使うと地球の気候がどんどん悪くなるので、『電気を消す』『木を守る』『ごみを減らす』の3つのできることを子どもたちに伝え、廃材で手作りおもちゃを作るという楽しい工夫もできることを提案しました。


この集会を通して、子どもたちが地球のために自分たちは何ができるかを考え、できることから取り組んでもらえるようになるといいなと思っています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 若木保育園
〒174-0065 東京都板橋区若木二丁目11番6号
電話:03-3932-0551 ファクス:03-3932-0770
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。