弥生保育園ニュース 秋号

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1028282  更新日 2023年11月20日

印刷大きな文字で印刷

虫の博物館へようこそ

3歳児クラスばら組では、春から虫探しが盛り上がっています。クラスの制作でも虫作りをし、虫の博物館が完成しました。

虫の博物館の写真

ある日、ばら組が作った虫の博物館に2歳児クラスのゆり組を招待して、一緒に虫探しをしました。ゆり組とペアで手をつなぎ、作ってあげた虫眼鏡の使い方を教えたり、虫の説明をしたりしました。

虫の博物館で虫探しをする様子

虫の博物館で虫探しをする様子

虫眼鏡の使い方をマスターしたゆり組が「トンボいたよ。」と虫眼鏡を覗きながらつぶやくと、ばら組が「これは赤いから赤とんぼだよ。」と教えてあげ、「ほら。こっちにもいるんだよ。」と優しく声をかけていました。

日々の活動の中で小さいクラスの友だちとも関わり、一緒に遊ぶことを楽しんでいます。

大豆を育ててみよう

5歳児クラスのひまわり組は7月に特定非営利活動法人センスオブアースの方に、「大豆ってすごいぞ」をテーマに出前授業をして頂きました。その中で私たちの食事でとても身近な大豆はどのように育ち、収穫するのか、どんな食べ物に変身するのか、食べるとどんな良いことがあるのか色々な事を教えてもらいました。お話や紙芝居を聞いた後に、大豆の観察、種植えをしました。

出前授業の話を聞く様子

大豆の種を植える様子

7月から4か月間、毎日の水やりを頑張り大豆の生長を観察しました。「まだ、大豆出来ないね。」と子どもたちは諦めかけていましたが、つい先日小さな豆が出来ているのを発見しました。大豆になる前の枝豆の姿でしたが、子どもたちは「やっと豆が出来始めた。」と大喜びでした。

大豆に水やりをしている様子

育った枝豆を観察する様子

これからも元気に育ちますようにと思いを込めて水やりをし、大豆を収穫できる日を楽しみに育てていきたいと思います。

sdgsのマーク4と12

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 弥生保育園
〒173-0021 東京都板橋区弥生町16番3号
電話:03-3956-2995 ファクス:03-3956-8982
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。