ゆりの木保育園ニュース 冬号
鬼は外!福はうち!
鬼がやって来ました
鬼がやって来ました。
初めは「おにだぞー」とゆりさん鬼(5歳児)がやって来ました。優しい鬼さんたちは新聞紙で作った豆を「おにはそとっ!」と投げられイテーっとやられてくれます。
いつも遊んでくれるお姉さんがお面を被っていて誰だか分からないたんぽぽさん(0歳児)。そっとお面をとってみると、にこーっと笑顔になり、思わず抱きついてしまう場面もありました。
ほっこり可愛らしい鬼退治になりました。
ゆりさん鬼を退治した後は本物の鬼の登場です。
ベランダから赤鬼、青鬼がやってきました!必死に豆(新聞紙)を投げる子、泣いてしまう子。普段はあまり見られない子どもたちの姿に驚きと逞しさを感じました。
鬼を退治した後は福の神の登場です。安心した子どもたちの顔に笑顔が戻りました。
節分は「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日とされています。毎年行う行事ですが今回はより一層、強い想いをこめて豆をまきました。
みんなが健康で幸せに過ごせますように。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 ゆりの木保育園
〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町三丁目32番11-102号
電話:03-3977-2650 ファクス:03-3977-2723
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。