令和3年10月18日 『サインバイノー(こんにちは)!モンゴル!』開催中!
板橋区とモンゴル国「文化・教育交流協定」締結25周年記念イベント
2021年は、板橋区とモンゴル国文部省(現:文化省、教育科学省)が、「文化・教育交流協定」を締結してから25周年を迎える。それを記念し、板橋区役所本庁舎で文化紹介イベント『サインバイノー!モンゴル!』を開催している。「サインバイノー」は、「こんにちは」を表すモンゴル語。
目玉の展示は、板橋区役所正面玄関入ってすぐの風除室に設置されたモンゴル国遊牧民の移動式住居「ゲル」。そのほか、モンゴル国の伝統的な楽器「馬頭琴(ばとうきん)」の音楽鑑賞コーナー、モンゴル相撲を映像で見ることのできるコーナー、民族衣装やモンゴル相撲衣装、モンゴル絵本等も展示され、普段なかなか見る機会のない、モンゴル文化を学び、楽しむことができる。
1階ギャラリーモールのパネル展では、板橋区とモンゴル国の交流経緯を紹介するほか、駐日モンゴル国大使からのメッセージや、大相撲元横綱の日馬富士(はるまふじ)からのメッセージパネルなどが展示される。
さらに、コロナ禍を意識した展示として、モンゴル語の挨拶が流れるアルコール手指消毒コーナーを用意。足元のペダルを踏み、手指のアルコール消毒ができると、同時に音声が流れる。区役所内3か所に設置し回遊性を持たせているので、ぜひ全ての箇所を回って3種類のモンゴル語を聴いて行ってほしい。
期間中の特別イベントとして、1階レストランでのモンゴル料理フェア、モンゴル文化紹介講座(オンライン)が合わせて行われる。
これまでの交流
1992年、モンゴル国で紙不足が深刻であるという新聞報道を受け、区内印刷工場の余紙で作った再生ノートや鉛筆などを贈ったことが交流のきっかけとなり1996年モンゴル国文部省(現:文化省・教育科学省)と「文化・教育交流協定」締結。公式相互訪問以外にも、モンゴルフェアや馬頭琴コンサート、ブフ大会(モンゴル相撲大会)などで文化交流を行っているほか、小学生同士のお手紙のやりとりやオンライン交流など青少年の交流も行っている。






より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 文化・国際交流課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2018 ファクス:03-3579-2046
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。