第2回かけじく、さわってみませんか?
かけじく、さわってみませんか?
こんにちは、コレクション展「花鳥風月ワンダーランド」の担当学芸員です。
令和4年2月1日(火曜日)からコレクション展「花鳥風月ワンダーランド」が始まりました。
当館が開館してから長い月日をかけて、これまで収集した絵画資料を中心に紹介しています。
コレクション展の関連イベントとして2月23日(水曜日・祝日)には2回目となるイベント「はじめての、かけじく」を開催しました。このイベントは、普段ガラス越しに見る掛軸を触ってみて、その特徴を学び、コレクション展をより楽しむためのイベントです。
今回のイベントでは、ご夫婦、おひとり、学生など、様々な方に参加していただきました。




今回のイベントでは、掛軸の絵の部分に紙や絹が使われていることもお伝えし、一緒に並べて比較してみました。
次回「はじめての、かけじく」は3月20日(日曜日)の午後1時30分から午後2時30分の間で開催します。
掛軸触ってみたい、日本画について知りたい、学芸員の仕事について知りたい・・・などご興味がございましたらぜひ参加してください。お待ちしております。(参加費無料)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
板橋区立郷土資料館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-35-25
電話:03-5998-0081 ファクス:03-5998-0083
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。