健全育成・社明フェスタ
令和7年度 「健全育成・社明フェスタ inいたばし」を開催します!
地域における青少年健全育成活動が本格化する時期に先だち、「青少年健全育成強調期間地域活動方針」ならびに「社会を明るくする運動強調月間地域活動方針」についての周知と、家庭・学校・地域社会の緊密な連携による、青少年の積極的な社会参加とよりよい社会環境づくりへの気運を高めることを目的とし、「健全育成・社明フェスタ㏌いたばし」を開催いたします。
日にち:令和7年6月26日(木曜日)から27日(金曜日)まで
時 間:各日午前10時から午後4時まで
場 所:区役所北館1階イベントスクエア
【社会を明るくする運動のPR】
(1)「社会を明るくする運動強調月間地域活動方針」の掲示
(2)警察防犯PRコーナーの設置
(3)広報用ポスターの展示
(4)薬物乱用防止標語・ポスター優秀作品の展示
(5)更生保護マスコットキャラクター「ホゴちゃん」のぬり絵コーナー
(6)板橋区観光キャラクター「りんりんちゃん」及び更生保護マスコットキャラクター
「ホゴちゃん」、警視庁マスコットキャラクター「ピーポくん」のゆるキャラふれあいコーナー
●6月26日(木曜日)
(1)午前11時15分から午前11時30分まで (2)午後2時15分から午後2時30分まで
●6月27日(金曜日)
(1)午前11時00分から午前11時15分まで (2)午後2時15分から午後2時30分まで
【 青少年健全育成地区活動の紹介】
(1)「青少年健全育成強調期間地域活動方針」の掲示
(2)青少年健全育成地区活動のパネル展示
【更生保護活動の紹介】
(1)更生保護活動実施団体の紹介
(2)更生保護活動の様子のパネル展示
【社会が明るくなる各種コーナーの設置】
(1)刑務所作業製品の販売(両日とも午前10時から午後4時まで)
(2)夏野菜マルシェ(両日とも午前11時30分から午後2時まで)
主催
板橋区・板橋区教育委員会
板橋区保護司会
板橋区青少年健全育成地区委員会連合会
問い合わせ
地域教育力推進課 青少年係
電話 03-3579-2488 ファクス 03-3579-2635
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 地域教育力推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2619 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 地域教育力推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。