いたばしボローニャ絵本館
当施設について
北イタリアのボローニャから寄贈された絵本を中心に、世界約100の国と地域、3万冊、80言語の資料を所蔵している海外絵本の図書館です。
館名の由来
ボローニャ市で毎年春に開催される児童書専門の見本市「ボローニャ児童図書展」事務局から寄贈された絵本が主な蔵書であることにちなんでいます。
開館の経緯
板橋区とボローニャ市の交流の始まりは、1981年に板橋区立美術館で「ボローニャ国際絵本原画展」を開催したことがきっかけでした。それ以来、絵本を通じて交流を深めてきました。
「板橋区の子どもたちにも素晴らしい海外絵本を見せたい」という板橋区の願いが伝わり、1993年から「ボローニャ児童図書展」事務局から海外絵本の寄贈が始まりました。それから11年後の2004年9月15日に、これまで寄贈された海外絵本をいつでも直接手に取れる施設として絵本館が開館しました。2021年3月28日、板橋区平和公園内にある板橋区立中央図書館に併設移転しました。
アクセス
所在地
〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号(中央図書館併設)
電話
03-6281-0560
交通
東武東上線「上板橋(かみいたばし)」駅下車7分
教育科学館バス停下車3分
駐車場・駐輪場
駐車台数に限りがあるため公共交通機関のご利用をお願いします。
利用時間
午前9時から午後8時まで(開館時間)
注:駐車場は利用時間以外の出庫はできません。(翌開館日以降の出庫となります)
台数
駐車場:一般車9台(一般用8台・障がい者用1台)、バイク2台
駐輪場:150台
料金
駐車場(一般車):30分無料 以降30分ごとに200円
駐車場(バイク):30分無料 以降30分ごとに100円
駐輪場:2時間無料 以降8時間ごとに100円
このページに関するお問い合わせ
いたばしボローニャ絵本館
〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号
電話:03-6281-0560 ファクス:03-6281-0244
いたばしボローニャ絵本館へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。