よんで!よんで!
赤ちゃん編 0歳から2歳児に読んであげたい絵本
絵本のこと
絵本は、子どもがはじめて出会う本です。
どんな絵本を選んだらよいのか、大変迷うところですが、次のような点をポイントにしてはいかがでしょうか。
- 絵がはっきりと、明るく、ていねいに描かれたもの。
- 丈夫で、安全、めくりやすく、重くないもの。
- ことばの繰り返しなど、リズミカルなもの。
- 日常的な事柄や体験が盛り込まれたもの。
そしてなによりも、赤ちゃんとの幸せな時間を十分に過ごすこと。こうして育まれた日々の生活の中で、絵本と出会えるとよいと思います。本を読んであげることだけが大切なのではなく、親と子が本を通して温かい時間を過ごすことが意味のあることなのです。
紹介している絵本は、板橋区内の図書館で所蔵している絵本です。各館ですべての絵本を所蔵してるわけではありません。詳しくは「蔵書検索・予約システム」でご確認いただくか、各館にお問い合わせください。
おすすめの本
注意: 絵本の表紙をご覧いただけます
- 「おひさまあはは」前川かずお/作・絵 こぐま社
- 「ごぶごぶごぼごぼ」駒形克己/さく 福音館書店
- 「いちご」こがようこ/ぶん・え 大日本図書
- 「だるまさんが」かがくいひろし/作 ブロンズ新社
- 「あ・あ」三浦太郎/さく・え 童心社
- 「おべんとう」小西英子/さく 福音館書店
- 「ぺんぎんたいそう」齋藤槙/作 福音館書店
- 「たまごをこんこんこん」あかまあきこ/作・絵 ひさかたチャイルド
- 「ぱかっ」森あさ子/作 ポプラ社
- 「さかながはねて」中川ひろたか/ぶん 森あさ子/え 世界文化社
- 「かおかおどんなかお」柳原良平/作・絵 こぐま社
- 「とんたんイスたん」新井洋行/作・絵 大日本図書
- 「ぽんちんぱん」柿木原政広/作 福音館書店
- 「おつきさまこんばんは」林明子/さく 福音館書店
- 「おでかけばいばい」はせがわせつこ/ぶん やぎゅうげんいちろう/え 福音館書店
3歳から5歳児編 子どもたちに読書の喜びを
豊かな心を育むために
読書は、言葉・感情・感性・表現力・創造力など、数えきれないほどの力を育てます。人間としてよりよく生きるために、子どもたちの成長に欠かせない本と出会える機会を、大人ができるだけ作ってあげるようにしたいものです。
絵本の持つ大きな力
絵本の読み聞かせにより、子どもは耳で「ことば」を「聞き」、目で「絵」を「見て」います。絵本の読み聞かせを積み重ねることで、「ことばの力」と「想像の力」が育まれ、感性や思考力が養われているのです。
紹介している絵本は、板橋区内の図書館で所蔵している絵本です。各館ですべての絵本を所蔵してるわけではありません。詳しくは「蔵書検索・予約システム」でご確認いただくか、各館にお問い合わせください。
おすすめの本
注意: 絵本の表紙をご覧いただけます
- 「おうさまがかえってくる100びょうまえ!」柏原 佳世子/作 えほんの杜
- 「おたすけこびと」なかがわ ちひろ/ぶん コヨセ ジュンジ/絵 福音館書店
- 「おばけのてんぷら」せな けいこ/作・絵 ポプラ社
- 「くれよんのくろくん」なかや みわ/さく・え 童心社
- 「コッケモーモー!」ジュリエット・ダラス=コンテ/文 アリソン・バートレット/絵 たなか あきこ/訳 徳間書店
- 「しろくまのパンツ」tupera tupera/作 ブロンズ新社
- 「せんろはつづく」竹下 文子/作 鈴木 まもる/絵 金の星社
- 「そらからばふ~ん」高畠 那生/作 くもん出版
- 「ちょっとだけ」瀧村 有子/さく 鈴木 永子/え 福音館書店
- 「つきよ」長 新太/さく 教育画劇
- 「どうぶつしんちょうそくてい」聞かせ屋。けいたろう/文 高畠 純/絵 アリス館
- 「ハンダのびっくりプレゼント」アイリーン・ブラウン/作 福本 友美子/訳 光村教育図書
- 「まあちゃんのながいかみ」たかどの ほうこ/さく 福音館書店
- 「わたしのワンピース」にしまき かやこ/えとぶん こぐま社
- 「わにわにのおふろ」小風 さち/ぶん 山口 マオ/え 福音館書店
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 中央図書館
〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号
電話:03-6281-0291 ファクス:03-6281-0244
教育委員会事務局 中央図書館へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。