事業系ごみの正しい分け方・出し方
板橋区では、家庭ごみの収集に支障のない範囲で事業系ごみの収集を行っています。
事業系ごみ・資源は家庭ごみと区別し、正しく分別してください。
注:事業系ごみ・資源はすべて有料です。事業系有料ごみ処理券を貼って出してください。
(内職などから出たごみも事業系ごみとなります。)
事業系有料ごみ処理券の購入などについては「有料ごみ処理券のご案内」をご覧ください。
資源
新聞・雑誌
新聞(4つ折り)・雑誌は高さ10センチメートルにつき10リットルの有料ごみ処理券をお貼りください。
段ボール
段ボールは2枚につき10リットルの有料ごみ処理券をお貼りください。
びん・缶・ペットボトル・プラスチック
中身の見える袋の容量にあった有料ごみ処理券を選んで貼ってください。
注:資源として出す場合でも有料ごみ処理券を貼ってください。
(例)発泡スチロールは1個につき10リットルの有料ごみ処理券をお貼りください。
可燃ごみ・不燃ごみ
容器で出す場合
注:ごみの上に新聞紙などをのせ、そこにごみの量に応じた有料ごみ処理券を貼ってください。
袋で出す場合
「透明・半透明のごみ袋」で出してください。袋の容量にあった有料ごみ処理券を選んで貼ってください。
袋に入りにくいもの
(例)一斗缶はそれぞれ1個につき10リットルの有料ごみ処理券をお貼りください。
蛍光管は5本で10リットルの有料ごみ処理券をお貼りください。
注:ご不明な点については、資源循環推進課にお問い合わせください。
注:可燃ごみ・不燃ごみ・資源は、収集の曜日を守って、午前8時までに集積所などにお出しください。
これはルール違反です!
分別されていない場合、清掃事務所では、警告シールを貼って取り残し、出された方に注意を喚起しています。
警告シールを貼って取り残した主旨をご理解の程よろしくお願いいたします。
粗大ごみ
事業系粗大ごみの処理は自己処理責任のため、事業所で直接処理するか、廃棄物処理業者に依頼してください。
(問い合わせ先)
- 一般廃棄物の処理 資源循環推進課清掃事業係 電話03-3579-2218
- 産業廃棄物の処理 東京都産業資源循環協会 電話03-5283-5455
有料ごみ処理券には必ず記名してください。
ルールを守らないごみの出し方や不法投棄を防ぐためにご協力ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資源環境部 資源循環推進課 清掃事業係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2218 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 資源循環推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。