【10月21日、28日】家事シェアから学ぶ、家族とともに豊かな人生を送るコミュニケーション力~家庭から生まれる、かっこいい背中!~

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1054100  更新日 2025年9月19日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室・講演会

いたばしI(あい)カレッジ男性版チラシ

開催日

2025年10月21日(火曜日) 、10月28日(火曜日)

開催時間

午後7時 から 午後8時30分 まで

開催場所

前編:板橋区立グリーンホール 601会議室
後編:板橋区立グリーンホール 504会議室

内容

日本唯一の家事シェア研究家 三木智有さんに、家事育児のモヤモヤを解消し、充実した暮らしと家族関係を築く秘訣をお話いただきます。
参加者同士の意見交換やワークを通じて、あなたの家庭に最適な家事シェアについて考えてみませんか?「いたばしパパ月間」の企画ですが、女性の受講も大歓迎です。

 

前編 10月21日(火曜日)
「パパの家事はなぜやっても微妙な扱いを受けるのか?パパのための効果的な家事シェア」
後編 10月28日(火曜日)
「大事なことを、話せる夫婦へ。コミュニケーションスタイル講座」

 

※内容は連続していますが、どちらか一方のみの受講も可能です。

※YouTubeによる後日配信を行います。ご希望の方は下記申込フォームよりお申込みください。

 

 

申込み

必要

下記申込フォームよりお申し込みください。

※9月17日(水曜日)午前9時から申込受付開始

 

電子申請
費用

不要

募集人数
各回30名
講師

NPO法人tadaima!代表/家事シェア研究家 三木 智有さん

主催
板橋区男女社会参画課
問い合わせ

03-3579-2486

j-danjo@city.itabashi.tokyo.jp

パパ月間イベント

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 男女社会参画課
〒173-0014 板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-1337
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。