男女平等推進センター登録団体の紹介

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002343  更新日 2023年5月18日

印刷大きな文字で印刷

板橋区立男女平等推進センター「スクエアー・I(あい)」登録団体の紹介

男女平等推進センター登録団体は、男女共同参画週間行事の主催をはじめ、様々な活動を行っています。活動などに関心のある団体がありましたら、男女社会参画課までお問い合わせください。

男女平等推進センター登録団体の紹介
団体名 団体PR文
I(あい)女性会議 女も男も人間らしく働き、くらしたい。平和憲法に守られ、誰も(子どもも)が、人権を尊重される社会にしたい、をメインテーマに活動しています。貧困、差別、環境問題にも取り組んでいます。一緒に活動しませんか?
特定非営利活動法人青い空 –子ども・人権・非暴力- CAP(子どもへの暴力防止)プログラムを就学前・小中学校の子ども等と大人に実施。セルフ・ディフェンス、デートDV防止講座など実施。誰もが自分らしく生きられる社会づくりに貢献することを目指して活動しています。
温かい人間関係を築くサンクチュアリー 育児中の悩み、家族間での葛藤、DVなどで1人で悩んでいませんか?明るく楽しい生き方を取り戻す方法を仲間と一緒に見つけ、学べる場を提供しています。温かい雰囲気の中で安心して頂ける場所ですのでお気軽にご参加ください。
いたばしアイカレッジ・ネット

「いたばしアイカレッジ」を受講、修了した区民が終了年度を越えて集まり、メンバーのエンパワーメントをはかり、アイカレッジで学んだことを活かして男女平等参画社会の構築を目指して活動をして行きます。

板橋区更生保護女性会

「大切な宝(子どもたち)を地域で育み育てましょう」高齢者によりそい「労りと思いやり」の精神で犯罪のない地域づくりに取組んでおります。

いたばしCBプラットフォーム

板橋区のCB(コミュニティビジネス)推進のために、「人と人とをつなぐ」をミッションにミニ文化祭、お役立ち講座、CB相談会の開催及び講座講師紹介などの活動をしています。

板橋母親大会連絡会

“生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます”というスローガンのもと、子どもたちを戦争のない国で明るく楽しくみんなで力を合わせて育てていけるようにします。

板橋・みんなで語ろういどばた会議

女性が自分らしく生きるための力をつけるための「こころのケア講座」を始め、DV被害を受け傷ついた女性支援のための「DV加害者更正教育プログラム」を実施しております。

学校と地域をむすぶ板橋の会

性別や能力、思想信条などによって差別されることがない、一人ひとりが大切にされる教育や社会の実現を願い活動しています。学校の中でのさまざまな問題について、学校内・教職員だけの問題にせず、労働者・市民の課題として話し合い考え取り組んでいきます。

キャリアカフェ

キャリアとは個人の生き方そのもの。自身で作る「ビジョンマップ」を使い、現在地確認と夢や希望する未来ビジョンを整理するお手伝いをしています。また、就職支援(客室乗務員就活マナー含む)も行なっています。

後見支援東京・板橋後見センター

認知症や障がい等で判断力に不安のある人たちが、住みなれた地域で安心して暮らせるように、成年後見制度の知識や情報を提供します。そのためにサロンや学習会を開いて、1人ひとりの不安や悩みを共有し、きめ細やかに支援します。

子育てネットワーク

子育てサークルや子育て支援団体と連携を図り、情報交換を行い、すくすくまつり開催を支援しています。

自分を大切に他者を大切につながり、共に自分らしく生きられる社会の実現に向けて、学習会やサロンも開催しています。

しくらめんの会

朗読を楽しみながら、個々には学校・児童館・図書館等で積極的にボランティア活動を行い、地域社会との繋がりを大切にしています。

新日本婦人の会板橋支部

くらし・こども・食・環境・平和・男女平等など女性のあらゆる要求実現のために、学び・行動する国連NGOの女性団体です。区内に150のサークル(絵手紙・ストレッチ・英会話・親子リズム体操など)が元気に活動中!

すみれママの会

子育てに悩んだ時に大切なのは、子どもの目線に立って物事を見てみることです。子どもの心に向き合い共に学び合い、自分の本当の気持ちを見つめていくと、なにか温かいものが見えてきます。安心して子育てができるよう語り合いましょう。

戦争への道を許さない北・板橋・豊島の女たちの会

日々の暮らしの中にある人権・教育・環境等の問題に生活者の目線から取組み、地域の他のグループとも共同・連携し平和な未来を目指します。

男女平等12人会

板橋の男女平等について、ともに考え、ともに学び、ともに行動するために2010年4月に結成しました。毎月の定例会では、板橋の直面する問題を各自が持ち寄り、侃々諤々の討議を行っています。関心のある方はどなたでも参加できます。

東京第一友の会城北方面

1930年ジャーナリストで教育者の羽仁もと子を中心に、雑誌「婦人之友」の読者によって生まれた団体です。健全な家庭をつくり社会の進歩に役立ちたいと、年代をこえて共に学びあい実践しています。

東京YWCA板橋センター 東京YWCA板橋センターは東京YWCA地域センターの一つとして、キリスト教の基盤にたち、青少年と女性にフォーカスし、人権・健康・環境が守られ平和な世界を実現することを目的に世界の仲間とともに行動しています。

成増まちの学校 NMK

地域団体、福祉施設、企業、ボランティアなど、多様な人々が出会い、相互にその活動を共有し交流することで、地域のつながりが生まれ、ますます地域が発展することを目指して活動しています。

年金者組合板橋支部

板橋区内における高齢者の年金問題、生活についての学習・相談・交流を行っています。

WakuWakuサロン

毎月数回誰でも楽しめるイベントを開催しています。どのイベントも初めての方でも、苦手な方でも大丈夫!お気軽にご参加ください。「WakuWakuサロン 板橋区」で検索を!

WAKUWAKU3 男女平等推進センター主催講座「おやじ体験塾」の修了生が集まって活動しています。いろいろな人々と出会って、豊かな心を育みましょう。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 男女社会参画課
〒173-0014 板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-1337
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。