板橋区居住支援協議会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002099  更新日 2024年2月2日

印刷大きな文字で印刷

板橋区では、平成25年7月26日に「板橋区居住支援協議会」を設立しました。

目的・概要

高齢者、障がい者などが、民間賃貸住宅に入居を希望する際に直面する様々な制約や課題を解決するため、民間事業者やNPO等の各種団体、行政の各部門が連携し、住宅施策の一層の充実を図ります。

活動

板橋区居住支援協議会は次の事業を行います。

  1. 住宅確保要配慮者又は民間賃貸住宅の賃貸人に対する情報の提供等に関すること。
  2. 住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進及び居住の安定方策に関すること。
  3. 住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進に関する啓発活動等住宅市場の環境整備に関すること。
  4. その他目的達成のために必要な事業。

事務局

板橋区都市整備部 住宅政策課 住宅政策推進係(板橋区居住支援協議会事務局)
住所:〒173-8501 板橋区板橋二丁目66番1号 区役所北館5階[14番]
電話:03-3579-2186

板橋りんりん住まいるネット

平成27年10月1日より、住まいの相談窓口として「板橋りんりん住まいるネット」を開設しました。

板橋区居住支援協議会の活動

 区内に物件を所有する賃貸住宅オーナー・不動産店、福祉関係事業者の方向けに居住支援セミナーを開催いたします。

令和5年度板橋区居住支援セミナーの開催 注:終了しました

テーマ

こうすれば安心!超高齢社会における不動産業

講師:東京都指定居住支援法人 株式会社R65 代表取締役 山本 遼

日時

令和5年11月19日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで(開場 午前9時45分)

会場

板橋区立文化会館 大会議室

令和5年度居住支援セミナー受講風景

過去の板橋区居住支援協議会の活動

 区内に物件を所有する賃貸住宅オーナー・不動産店の方向けに居住支援セミナーを開催いたしました。

令和4年度板橋区居住支援セミナーの開催 注:終了しました

テーマ

家財整理事業者と居住支援事業との関わり~安心して依頼できる事業者の見分け方~

講師:一般社団法人家財整理相談窓口 代表理事 神野 敏幸

日時

令和4年11月26日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで(開場 午前9時45分)

会場

板橋区立グリーンホール 2階ホール

令和3年度板橋区居住支援セミナーの開催 注:終了しました

テーマ

【第一部】講演:「高齢者の居住支援」とは~行政、民間支援団体に何が期待できるか

 講師:東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科教授 山本 美香 氏

【第二部】パネルディスカッション:「高齢者の居住支援を進めるための方法」

 コーディネーター:東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科教授 山本 美香 氏

 パネリスト:ホームネット株式会社居住支援連携室課長 種田 聖 氏

 日信商事株式会社代表取締役 山下 要 氏

日時

令和3年11月26日(金曜日)午前10時から午前11時50分まで(開場 午前9時30分)

会場

板橋区立グリーンホール 1階ホール

令和2年度板橋区居住支援セミナーの開催 注:終了しました

テーマ

  1. 板橋区居住支援協議会の取組み 板橋区住宅政策課長
  2. 「高齢社会の賃貸経営・賃貸管理~高齢者は優良顧客!リスクを知り、受け入れ方を考える~」
    講師:ホームネット株式会社 種田 聖 氏
  3. 「生活困窮者・障がい者の居住支援~入居から死亡後まで~」
    講師:メイクホーム株式会社 石原 幸一 氏

日時

令和2年11月21日(土曜日) 午後2時から午後4時まで(開場午後1時30分)

会場

板橋区立文化会館 大会議室

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 住宅政策課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2186 ファクス:03-3579-2184
都市整備部 住宅政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。