休日(夜間)納付・相談窓口について
休日・夜間窓口のご案内
お仕事の都合などで、平日に金融機関等で納付ができない場合や、支払いが困難な事情があるが、通常の窓口開庁時間には相談ができない方のために、窓口の「夜間窓口延長」や「休日窓口開庁」を行っております。
夜間サービス(夜間窓口延長)
- 毎週火曜日(祝祭日と年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く)
- 午後7時まで
休日サービス(休日窓口開庁)
- 毎月第2日曜日、3月最終日曜日、4月第1日曜日
(年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く) - 祝祭日に重なっても窓口を開きます
- 午前9時から午後5時まで
来庁の際に、ご一読ください
- 納付書を紛失してしまった場合は、再発行も可能です。お気軽にお申しつけください。
また、税額決定通知書や本人が証明できる書類等をお持ちいただけると、スムーズに再発行できます。
- 「納税相談」でご来庁いただく際は、お電話などで前日までに担当者と相談日の確認をしていただくと、当日スムーズに相談ができますので、事前のご連絡をお願いいたします。
また、ご来庁時に税額決定通知書(または、督促状など)や納付困難な事情が説明できる資料等があればお持ちください。
なお、お電話でのご相談も受け付けています。
- 「休日・夜間窓口」では、「税額決定に関する内容」や「申告について」のお問い合わせについて、お答えができません。通常の開庁時間に「課税課」へお問い合わせください。
- 納税課以外の「休日・夜間窓口」については「本庁舎 休日・夜間サービスのご案内」をご覧ください
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 納税課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2133 ファクス:03-3579-4157
総務部 納税課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。