マックス・デュコス氏講演会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4002005  更新日 2025年9月12日

印刷大きな文字で印刷

マックス・デュコス講演会 ー絵本への秘密の通路

フランスのアーティスト、マックス・デュコス氏による講演会を行います。デュコス氏は、アクリルガッシュを用いた絵画作品を制作する一方、さまざまな絵本を手掛けてきました。芸術や建築、古生物など、そのテーマは多岐にわたります。2025年には、はじめての日本語版となる絵本『おじいさんと池』(日本語版:名古屋外国語大学出版会、訳・木内尭)を出版しました。本講演会では、デュコス氏のこれまでの仕事や、手掛けた絵本などについてお話いただきます。
デュコス氏は、「フランス読書の秋2025」の一環として、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本の招聘により来日します。


「マックス・デュコス講演会 ー絵本への秘密の通路」

日時:2025年10月3日(金曜日)13時30分~15時

講師:マックス・デュコス(アーティスト/フランス)※通訳あり

主催:板橋区立美術館、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本

会場:板橋区立美術館 講義室

定員:60名(事前予約制)

予約方法:下記申込フォーム(logoフォーム)にて、9月19日(金曜日)9時より受付開始します。


マックス・デュコス Max Ducos

マックス・デュコス氏のポートレート
©Max Ducos

1979年、ボルドー生まれ。ボルドー造形芸術学部にて絵画を、パリ国立装飾美術学校でイラストレーションを学ぶ。油彩やアクリルガッシュを用いて、細部まで描き込まれた独創的な構図の絵画作品を制作している。これまでにボルドー美術館などの様々な場所で展覧会を行っているほか、数々の賞を受賞するなどフランス国内外で活躍している。
デュコス氏は多くの絵本を手掛けており、これまでにÉditions Sarbacane より、絵本『Jeu de piste à Volubilis』、『L’Ange disparu』、『Marée haute Marée basse』、『Boucles de pierre』等を出版している。日本においては、2025年7月に名古屋外国語大学出版より『おじいさんと池』が出版された。


絵本「おじいさんと池」書影
『おじいさんと池』日本語版 : 名古屋外国語大学出版会
© Max DUCOS – Poids-Plume Editions 2022, Nagoya University of Foreign Studies Press 2025

絵本表紙
"Jeu de piste à Volubilis" 表紙
© Max DUCOS – Sarbacane 2006
絵本表紙
"L'Ange Disparu" 表紙
© Max DUCOS – Sarbacane2008

絵本表紙
"Marée haute Maée basse" 表紙
© Max DUCOS – Sarbacane2023
絵本表紙
"Vert Secret"表紙
© Max DUCOS – Sarbacane 2011
アンスティチュ・フランセ日本 ロゴマーク
本イベントは、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本との共催となります。