3月5日更新【新型コロナウイルス感染防止に伴う体育施設営業時間短縮等のお知らせ】
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、区立体育施設は、3月21日(日曜日)まで下記のとおり営業時間短縮及び、一部運用変更の延長を決定しました。
(太字が3月5日更新部分です)
営業時間短縮期間
1月8日(金曜日)から3月21日(日曜日)まで、区立体育施設の営業時間を午後8時までに短縮します。(対象施設:体育館・温水プール・和弓場・洋弓場・庭球場)
※既に夜間枠の団体貸切予約の処理が完了している団体の方は、利用の自粛をお願いいたします。利用料は全額還付いたします。
夜間枠の新規団体貸切予約受付休止
3月21日(日曜日)利用分までの夜間枠(※午後8時以降を含む時間枠)新規予約受付を休止します。
※午後8時以降を含む時間枠
(例)
- 室内競技場 午後6時から9時
- 温水プール 午後6時30分から午後8時30分
- 庭球場 午後7時から午後9時
新型コロナウイルス感染防止に伴う利用自粛について
夜間の時間帯に限らず、更なる感染拡大防止のため、施設利用を自粛される場合、下記の条件で全額還付いたします。
【条件】緊急事態宣言発出時点(1月7日)で※予約確定済みの利用分で、令和3年3月21日(日曜日)までにキャンセルのお申し出があったもの(電話可)
※予約確定済みとは
現金団体の場合:支払済
口座団体の場合:仮予約期間終了済
(注1)還付対象施設は屋外施設を含む全体育施設、全時間帯。(3月以降の利用も含む)
(注2)緊急事態宣言後(1月8日以降)に、予約が確定した枠については、還付の対象外となりますのでご注意ください。
利用制限
3密防止のため、各施設の利用定員を概ね5割~6割に制限させて頂く場合があります。
一般公開の利用にあたっては、人数が多い場合はご利用頂けない場合もあります。
利用上のお願い
(1)以下の項目に該当する場合は、利用をお控えください。
・体調が良くない場合(発熱やせきがある)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航、または当該在住者との濃厚接触がある場合
(2)必ずマスク又はネックゲイターを着用し、タオルを持参してください。プール・シャワールーム等、マスクの着用が出来ないエリアでの会話は控えてください。
(3)こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒をお願いいたします。
(4)他の利用者、施設スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)を確保してください。(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
(5)競技者、指導者、管理者等必要最低限での利用とし、観覧者、引率者の入場はお控えください。
※利用時の感染防止策チェックリストを事前にご確認の上ご来場いただき、入場の際にご署名をお願いしております。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 スポーツ振興課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2651 ファクス:03-3579-2046
区民文化部 スポーツ振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。