赤塚体育館少年運動場の公共施設予約システムへの導入及び運用方法の変更について
令和7年4月1日利用分より運用方法が変わります
赤塚体育館の敷地内にある「赤塚体育館少年運動場」が、令和7年4月利用分より公共施設予約システム(以下、「ITAリザーブ」という。)の予約対象施設となります。ITAリザーブの導入に伴い、以下の通り運用を変更いたします。
利用希望の団体様は、あらかじめご確認くださいますようお願いいたします。
1 開始時期
令和7年4月1日利用分より
※抽選申込は1月16日、空き申し込みは2月5日より開始します。
2 利用料金
2時間 860円 (1時間 430円)
※戸田橋野球場(少年用)と同額です。
3 利用方法
全面貸切のみ
4 利用時間
⑴ 開場時間
3月から10月まで … 午前9時から午後5時
11月から2月まで … 午前9時から午後4時
⑵ 貸出し区分 【2時間 1コマ】
午前9-午前11時、午前11-午後1時、午後1-午後3時、午後3-午後4/午後5時
5 予約可能団体
⑴ 抽選
「区内・軟式野球(小学生)」のみ
⑵ 空き申し込み
「区内・軟式野球(小学生)」
「区内・サッカー(少年)」
「区内・一般団体(グラウンド・ゴルフ、ゲートボール・ペタンク・輪投げ等の目的に限る)」
※グラウンドが狭いため、軟式野球でご利用の場合は、「小学生」の区分で登録をした団体に限ります。中学生を含む小学生団体が利用する場合は、ネット越えをすることがないよう十分注意してご利用ください。
6 利用前の手続き
ITAリザーブの団体登録が必要です。
(1)既にご登録いただいている団体には、抽選・予約の権限が付いておりません。
利用を希望する団体は、事前に施設へお申し出いただく必要があります。
希望する場合は、赤塚体育館の窓口、またはお電話にて、「(1)利用目的、(2)権限付与をしたい団体番号」をスタッフへお伝えください。登録時の内容(少年団体の場合は団体名簿)を確認し、権限を付与いたします。
【連絡先】 赤塚体育館 03-3938-1966
(2)今後新規でご登録いただく団体には、当初から予約権限を付与します。
7 運用方法
抽選 (3か月前16-20日) |
空き申し込み (2か月前5日以降) |
無料利用 (1か月前6日午後1時) |
|
---|---|---|---|
軟式野球 (小学生) |
〇 | 〇 | ✕ |
サッカー (少年) |
✕ |
〇 | ✕ |
ゲートボール・GG等【有料】 | ✕ | 〇 | ✕ |
ゲートボール・GG等【無料】 | ✕ | ✕ | 〇 |
8 子ども開放について
本施設は、抽選後に空いている、平日午後1時-午後4/5時までを子ども開放の対象とします。
また、前日までに予約が入らなかった午前中の時間帯も子ども開放とします。
9 無料利用について
グラウンド・ゴルフやゲートボール等での利用目的に限り、赤塚体育館窓口で抽選会 (1か月前の6日13時から開催)を実施します。
本抽選会で予約できた枠については無料でご利用いただくことが出来ます。
なお、空き状況は、事前に行うITAリザーブ上のシステム抽選結果により異なりますのでご注意ください。
※2か月前の5日以降に、ITAリザーブから予約を取りたい場合は、有料団体としてご予約ください。
※通常の団体登録とは別に、赤塚体育館少年運動場専用(無料利用)の団体登録が必要です。
※抽選会では、はじめに予約する順番を決める抽選を行い、優先順位の高い団体から、希望の枠を予約できます。(1巡で4コマまで)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 スポーツ振興課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2651 ファクス:03-3579-2046
区民文化部 スポーツ振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。