【令和6年度審査委員賞】光の観察箱
製品・技術名
光の観察箱
製品・技術紹介動画
企業名
オクト産業株式会社
オクト産業は1978年に創業。変動する時代におけるクライアントのニーズに応えるため革新的な新製品の開発を専門とする集団です。1977年の創業以来、新製品の意匠・設計から製造まで受託し、「作り手」としてだけでなく、「使い手」の視点から驚きを生むデザインを追及しています。リチウムイオン電池も販売しており、第三者評価機関であるオクト産業評価センターで、製品やリチウムイオン電池の安全・信頼性などの評価も請け負っています。
受賞製品・技術について
光の観察箱は 学習指導要領 に基づき下記の学習に寄与するものである。
・中学校第1学年 理科の「エネルギー」及び「粒子」の学習。
・小学校第3学年 理科の「エネルギー」の学習。
その他、小学校課外授業の「理科クラブ」の教材としても活用できる。
特徴
・複数の実験を1つの箱で行うことができる。
・生徒が自ら手を動かして実験できる。
・3、4名のグループ実験にも対応できる。
・暗室不要で実験できる。
・本体は組み立て方式で、小学生でも組立てできる。
本体と実験内容について
光の直進
光の反射
光の屈折
白色光の分光
光の三原色
微粒子の観察
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 産業振興課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2172 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。