すまいの虫図鑑・ネコノミ
ネコノミ
ネコや犬などの動物から落下すると、人を吸血することがあり、激しいかゆみをともないます。卵→幼虫→成虫の生活環の中で動物に寄生するのは成虫のみです。動物の出す炭酸ガス(二酸化炭素)を感知し、優れた跳躍力で跳びつきます。
防除としてはペットに寄生している成虫を取り除くことが有効です。ペットの体をよく洗ったり、室内の生息場所を掃除しましょう。
体長:2から3ミリメートル
チェックしてみましょう
- ペットの体をこまめに洗いましょう。
- ベランダ、砂場、芝生などに水をまき、卵・幼虫を洗い流しましょう。
- 生息場所(畳の隙間、カーペットなど)を掃除しましょう。
- ネズミがいないか確認しましょう。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 生活衛生課 建築物衛生係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2335 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 生活衛生課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。