すまいの虫図鑑
すまいで見る虫は、ほとんどが限られたところから発生します。駆除をする手順としては、まず虫の種類を知り、次に発生源を見つけ原因を取り除きます。殺虫剤は必要最小限に使用するようにしましょう。
- すまいの虫図鑑・虫の名前で調べる
- すまいの虫図鑑・発生源で調べる
- すまいの虫図鑑・被害で調べる
- すまいの虫図鑑・コクゾウムシ
- すまいの虫図鑑・シバンムシ
- すまいの虫図鑑・シバンムシアリガタバチ
- すまいの虫図鑑 シロアリ
- すまいの虫図鑑・チョウバエ
- すまいの虫図鑑・チリダニ(ヒョウヒダニ)
- すまいの虫図鑑・ニセセマルヒョウホンムシ
- すまいの虫図鑑・ネコノミ
- すまいの虫図鑑・ノコギリヒラタムシ
- すまいの虫図鑑・ノシメマダラメイガ
- すまいの虫図鑑・ヒメマルカツオブシムシ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 生活衛生課 建築物衛生係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2335 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 生活衛生課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。