(看護)小規模多機能型居宅介護及び定期巡回・随時対応型訪問介護看護の整備について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1052504  更新日 2024年4月5日

印刷大きな文字で印刷

板橋区では、要介護度の高い方や医療ニーズのある方の在宅生活を支援するため、板橋区高齢者保健福祉・介護保険事業計画2026に基づき、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護及び定期巡回・随時対応型訪問介護看護の整備を推進していきます。

整備方法について

指定申請による整備

小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護及び定期巡回・随時対応型訪問介護看護の整備については、公募によらず、随時整備事業者を募集しています。

ただし、認知症高齢者グループホームと併設する場合は除きます。

施設整備までの流れについて

施設開設までの主な流れは次のとおりです。

1 事業計画の事前相談

整備希望の事業者の方は、整備計画の段階で介護保険課施設整備・事業者指定係へ事前相談が必要です。

事前相談に当たっては、介護保険課窓口に事業計画書類を提出してください(事前予約のうえ、来庁してください。)。

2 提出書類

提出された書類の内容確認や現地調査などを行います。

3 整備事業者の決定

事業者の事業計画に問題がない場合は、施設開設年度の整備分として整備を進めます。

(注1)整備費に係る補助金(地域密着型サービス等整備助成事業補助金)の活用を希望の場合は、別途手続き及び東京都の審査基準を満たす必要があります。

(注2)板橋区高齢者保健福祉・介護保険事業計画2026の整備計画数を超える整備見込の場合は、開設時期の調整をさせていただく場合があります。

 

4 工事着工

整備に係る補助金を活用の場合は、補助内示後に工事事業者の入札を行い、工事を着工してください。

整備に係る補助金を活用しない場合は、整備事業者決定後に工事着工することができます。

5 事業者指定の手続き

施設整備完了後、区から事業者指定を受けてください。

指定申請については、次のリンク先をご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 介護保険課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2357 ファクス:03-3579-3402
健康生きがい部 介護保険課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。