広報いたばしテキスト版(令和4年12月10日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1043195  更新日 2023年4月27日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

老年学・老年医学公開講座

とき 1月24日(火曜日)午後1時15分から午後4時
ところ 区立文化会館大ホール
内容 講演「消化管診療における内視鏡の進歩と最先端」など
注:手話通訳あり
講師 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター消化器内科部長 小野敏嗣
定員 1200人(先着順)
注:当日、参加票(同センターホームページ参照)を持参し、直接会場へ。
問い合わせ 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 電話3964-1141、板橋区健康推進課健康づくり係 電話3579-2727

2023イベントカレンダーを販売しています

販売場所 板橋区観光協会(情報処理センター6階)・カフェダイニングNAKAJUKU(区役所1階)・いたばし観光センター・赤塚支所
費用 1部200円
問い合わせ くらしと観光課事業推進係 電話3579-2251

冬野菜マルシェ

とき 12月13日(火曜日)・14日(水曜日)、午前11時30分から午後2時(各日とも売り切れ次第終了)
ところ 区役所(正面玄関前)
内容 区内産農産物の販売
問い合わせ 赤塚支所都市農業係 電話3938-5114

生活困窮者をつなぐ相談会

とき 12月24日(土曜日)午後1時から午後3時30分
ところ グリーンホール101会議室
注:当日、直接会場へ。
内容 相談機関の紹介
問い合わせ 生活支援課自立支援係 電話3579-2455

区登録手話通訳者の選考試験を行います

とき 2月19日(日曜日)
注:時間など詳しくは、別途通知。
ところ グリーンホール601会議室
対象 区主催の手話講習会通訳養成コース修了者または同等の技術を有する平成15年4月1日以前に生まれた方
注:4月以降、他自治体で登録予定がない方。
選考 筆記・実技
注:3月に、合格者を対象とした研修(平日夜間・土曜日・祝日、10回制)あり。
申し込み・問い合わせ 1月6日(必着)まで、はがきで、障がいサービス課福祉係 電話3579-2362 ファクス3579-2364
注:申し込み記入例(4面)の項目と生年月日を明記。手話通訳士の資格を有する場合は取得年度、他自治体で活動経験がある場合はその旨を明記。

いたばし観光ボランティア募集

期間 4月から1年間
注:更新可
対象 区内在住で、18歳以上の方
内容 いたばし観光センター当番(毎月2回程度)、事務連絡会・勉強会(毎月各1回)、来館者の案内・観光客への現地ガイドなど
選考 書類・面接
申し込み・問い合わせ 1月6日(必着)まで、履歴書と別紙に応募動機、観光ボランティア活動を行ううえでの自己PRを明記のうえ、直接または郵送で、くらしと観光課観光振興係(情報処理センター6階、郵便番号173-0004板橋2-65-6)電話3579-2251

介護に関する入門的研修

 修了者は、本研修の修了資格、要支援1・2の方を対象とした訪問型家事援助サービスへの従事資格(板橋区のみ有効)を取得できます。
注:区内訪問・通所介護事業者との就労相談会あり
とき 2月15日(水曜日)・16日(木曜日)・20日(月曜日)・21日(火曜日)・24日(金曜日)、5日制、午前10時から午後3時30分
ところ グリーンホール601会議室
対象 区内の訪問・通所介護事業所で働く意欲がある方
注:ヘルパーなどの有資格者を除く。
定員 45人(抽選)
申し込み・問い合わせ 1月13日(金曜日)まで、電話で、介護保険課施設整備・事業者指定係 電話3579-2253
注:当選者には、1月23日(月曜日)までに、通知書を送付。

初心者向けジャズ・ヒップホップダンス講座

とき 1月6日(金曜日)・7日(土曜日)、2日制、午後5時から午後7時
対象 小学6年生から22歳の方
定員 20人(申し込み順)
費用 50円
ところ・申し込み・問い合わせ 12月10日(土曜日)午後1時から、直接または電話で、まなぽーと成増 電話3975-9706〈第3月曜日休館〉

手話講習会

とき 令和5年4月4日(火曜日)から6年2月6日(火曜日)のうち44日間、午前9時45分から午前11時45分・午後7時から午後9時、各1回制
ところ ハイライフプラザなど
コース・定員(各回)

  1. 入門(手話学習の初心者)…50人
  2. 実践(A修了程度の方)…40人
  3. 専門(B修了程度の方)…30人
  4. 通訳養成(C修了程度の方)…20人

対象 区内在住・在勤・在学の高校生以上(令和4年度に中学校卒業見込の方を含む)で、通訳養成コース修了後に区登録手話通訳者の選考試験を受験できる方
選考 A抽選BからD進級試験
注:1度受講したコースの再受講不可。ただし進級試験で不合格の場合は、選考によりBCの再受講可。
注:テキスト代が別途必要
申し込み A1月16日BからD6日(いずれも必着)まで、往復はがきで、障がいサービス課福祉係
注:申し込み記入例(4面)の項目と希望時間(昼間・夜間)、生年月日、CDは再受講希望の有無を明記。

実践・専門・通訳養成コースの進級試験

とき 2月12日(日曜日)
コース・時間

  • 専門・通訳養成…午前9時30分から(受け付けは午前9時から)
  • 実践…午後1時30分から(受け付けは午後1時から)

ところ ハイライフプラザ
注:当日、直接会場へ。

いずれも

問い合わせ 障がいサービス課福祉係 電話3579-2362 ファクス3579-2364

休みます

区立文化会館・グリーンホール受け付け窓口

施設・とき

  • 区立文化会館…12月27日(火曜日)・28日(水曜日)
  • グリーンホール…12月28日(水曜日)

注:午後5時から午後8時
注:施設点検のため
問い合わせ 区立文化会館 電話3579-2222

傍聴できます

ユニバーサルデザイン推進協議会

とき 1月12日(木曜日)午後2時から
ところ グリーンホール2階ホール
内容 ユニバーサルデザインガイドラインの更新の審議など
定員 6人(申し込み順)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員1人、申し込み順)
申し込み・問い合わせ 12月12日(月曜日)午前9時から、直接または電話・ファクス・Eメールで、障がい政策課ユニバーサルデザイン推進係(区役所3階24番窓口)電話3579-2252 ファクス3579-4159 Eメールf-udesign@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)参照。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記のうえ、12月27日(火曜日)までにお申し込みください。

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け

区民結核健診

とき 1月12日(木曜日)午後3時から午後4時
ところ 板橋区保健所
内容 胸部X線検査
注:診断書の発行不可
対象 区内在住の16歳以上で、同検査を受ける機会がない方
定員 20人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、感染症対策課感染症相談指導係 電話3579-2321

離乳食から幼児食へのすすめ方

とき 1月18日(水曜日)、A午前10時から午前10時45分B午後2時から午後2時45分
内容 講義・料理展示
対象 区内在住で、開催日時点でA1歳から1歳6か月B生後9から11か月のお子さんの保護者
注:対象月齢のお子さんの同伴可
定員 AB各8人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 電話で、上板橋健康福祉センター 電話3937-1041

グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(8月分)

予約条件 501・502会議室を同時利用し、501会議室を保育室として利用すること
抽選 12月20日(火曜日)午前9時から、男女社会参画課(区役所6階)
注:抽選後、 空きがある場合は12月22日(木曜日)まで受け付け。
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

区民体育大会

バスケットボール

種目 小学生
とき 2月5日(日曜日)・19日(日曜日)・26日(日曜日)
ところ 小豆沢体育館
定員 男女各16チーム(申し込み順)
費用 1チーム7000円
申し込み期間 12月20日(火曜日)まで
注:申し込み方法など詳しくは、区・区体育協会ホームページにある競技要項をご覧ください。
問い合わせ 連盟・杉田 電話090-2209-4938、スポーツ振興課管理係 電話3579-2651

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。