広報いたばしテキスト版(令和5年1月21日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1044235  更新日 2023年1月21日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

かくしゃく講座 書道・華道・茶道教室

教室・施設・とき・定員

書道

  • 仲町ふれあい館…4月5日・19日・5月3日・17日・6月7日・21日・7月5日・19日、各水曜日、午前9時30分から午前11時30分、20人
  • 中台ふれあい館…4月11日・25日・5月9日・23日・6月13日・27日・7月11日・25日、各火曜日、午前9時30分から午前11時30分、20人
  • 徳丸ふれあい館…4月6日・20日・5月4日・18日・6月1日・15日・7月6日・20日、各木曜日、午後1時30分から午後3時30分、20人
  • 志村ふれあい館…4月3日・17日・5月8日・22日・6月5日・19日・7月3日・17日、各月曜日、午後1時30分から午後3時30分、20人
  • 高島平ふれあい館…4月11日・25日・5月9日・23日・6月13日・27日・7月11日・25日、各火曜日、午後1時30分から午後3時30分、20人

華道

  • 仲町ふれあい館(流派名:草月流)…4月5日・19日・5月3日・17日・6月7日・21日・7月5日・19日、各水曜日、午前9時30分から午前11時30分、20人
  • 中台ふれあい館(流派名:草月流)…4月4日・18日・5月2日・16日・6月6日・20日・7月4日・18日、各火曜日、午前10時から正午、20人
  • 徳丸ふれあい館(流派名:草月流)…4月6日・20日・5月4日・18日・6月1日・15日・7月6日・20日、各木曜日、午前10時から正午、20人
  • 志村ふれあい館(流派名:池坊)…4月14日・28日・5月12日・26日・6月9日・23日・7月14日・28日、各金曜日、午後1時30分から午後3時30分、20人
  • 高島平ふれあい館(流派名:池坊)…4月5日・19日・5月3日・17日・6月7日・21日・7月5日・19日、各水曜日、午後1時30分から午後3時30分、20人

茶道

  • 仲町ふれあい館(流派名:裏千家)…4月5日・19日・5月3日・17日・6月7日・21日・7月5日・19日、各水曜日、午前9時30分から午前11時30分、15人
  • 徳丸ふれあい館A(流派名:裏千家)…4月3日・17日・5月1日・15日・6月5日・19日・7月3日・17日、各月曜日、午前9時30分から午前11時30分、15人
  • 徳丸ふれあい館B(流派名:大日本茶道学会)…4月13日・27日・5月11日・25日・6月8日・22日・7月13日・27日、各木曜日、午後1時30分から午後3時30分、15人

いずれも

注:8日制
注:書道・華道は洋室で実施
注:抽選
対象 区内在住で、60歳以上の方
費用・持ち物

  • 書道…6640円、書道用具一式・新聞紙・雑巾
  • 華道…1万2800円、生け花用はさみ・包み紙(新聞紙など)・雑巾・ごみ袋
  • 茶道…7600円、ふくさ・扇子・懐紙・布巾

申し込み・問い合わせ 2月28日(消印有効)まで、往復はがき(各教室1人1施設)で、希望するふれあい館

  • 仲町ふれあい館(郵便番号173-0022仲町20-5)電話3958-0163〈月曜日休館〉
  • 中台ふれあい館(郵便番号174-0064中台2-14-1)電話3934-2940〈月曜日休館〉
  • 徳丸ふれあい館(郵便番号175-0083徳丸2-12-12)電話3934-8627〈火曜日休館〉
  • 志村ふれあい館(郵便番号174-0056志村3-32-6)電話3960-5885〈火曜日休館〉
  • 高島平ふれあい館(郵便番号175-0082高島平8-29-1)電話3935-1775〈月曜日休館〉

注:申し込み記入例(4面)の項目と希望教室・施設名(茶道の徳丸ふれあい館はAまたはB)を明記

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け

医師によるもの忘れ相談

とき・ところ・申し込み電話

  • 2月2日(木曜日)…ウェルネススペース板橋(板橋3-26-4)注:申し込みは仲宿おとしより相談センター 電話5944-4611
  • 2月6日(月曜日)…高島平地域センター 注:申し込みは三園おとしより相談センター 電話3939-1101
  • 2月13日(月曜日)…徳丸おとしより相談センター 電話5921-1060
  • 2月17日(金曜日)…清水おとしより相談センター 電話3558-6500
  • 2月24日(金曜日)…桜川おとしより相談センター 電話3959-7485

注:午後1時20分から・午後2時から、各1回制。
対象 区内在住の65歳以上で、もの忘れで医療機関にかかっていない方
注:家族(区外在住も含む)も相談可
定員 各回1人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望会場を担当するおとしより相談センター

尿もれ予防体操教室

とき 2月17日(金曜日)午前10時から午前11時30分
ところ 板橋区保健所
内容 講義・実技
講師 保健師
対象 区内在住・在勤の女性
定員 20人(申し込み順)
持ち物 ハンドタオル
申し込み・問い合わせ 電話で、女性健康支援センター 電話3579-2306

乳がん体験者いたばしオアシスの会

とき 2月28日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分
ところ 板橋区保健所
内容 体験・療養上の悩みなどの語り合い
対象 区内在住・在勤で、乳がんを体験した、またはこれから治療を始める女性
定員 20人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、女性健康支援センター 電話3579-2306

胃・肺がん検診

とき・ところ

  • 3月2日(木曜日)…上板橋体育館
  • 3月3日(金曜日)…赤塚健康福祉センター
  • 3月7日(火曜日)・10日(金曜日)・14日(火曜日)…板橋区医師会病院
  • 3月8日(水曜日)・13日(月曜日)…グリーンホール1階ホール

注:3月10日(金曜日)の板橋区医師会病院は肺がん検診のみ。
検診受け付け時間 受診券で指定した時間
内容

  • 胃がん検診…胃部X線(バリウム)検査 注:妊娠中の方・胃の手術経験がある方などは受診不可 注:誤嚥の可能性がある方などは、問診の結果、受診できない場合あり。
  • 肺がん検診…胸部X線検査 注:要件に該当する方は、かくたん検査あり。注:妊娠中の方は受診不可

対象 区内在住で、昭和58年3月31日以前に生まれた方
定員 各日50人(申し込み順)
申し込み

  • はがき・電子申請(区ホームページ参照)…1月21日(土曜日)から、健康推進課成人健診係 注:申し込み記入例(4面)の項目と希望検診名、 生年月日、 性別、希望日・会場を明記。受診希望日の15日前までにご投函ください。
  • 直接・電話…1月23日(月曜日)午前8時30分から、健康推進課健(検)診申し込み窓口(区役所3階21番窓口)電話3579-2319

注:手話通訳あり。希望する場合は、手話通訳希望と明記し、受診希望日の21日前までにお申し込みください。
問い合わせ 健康推進課成人健診係 電話3579-2312

いたばし区民文芸 11月・12月分

歌壇 宇田川寛之 選

 生きるとは?思春期の頃迷いけりふたたび迷う老いたる今を 久保親二
 おれよりも先に逝くなとしみじみと言い合う齢(とし)となりたる二人 和田ふみ緒
 歳取れば健康ほどの贅沢が他に有るとはとても思えず 北川孝規
 天賞、明確な答えの出ない問い、思春期の頃に繰り返し問い、年老いてから改めて自らに問いかける。地賞、長年連れ添った夫婦か。夫から妻への率直な思いの一首。「しみじみと」が効果的。 人賞、若い頃には気に留めなかった健康、年老いてそれが贅沢なことに気付く。

俳壇 中村和弘 選

 起き伏しの枕のくぼみ木の葉髪 和田ふみ緒
 蒲団干す妹律の赤襷 米田達仁
 喪服の児鍋焼饂飩噛みしめる 吉田敦
 天賞、生活は起き伏しの繰り返し。いつの間にかできた枕の窪に木の葉髪、人生の哀感。地賞、子規の妹・律、赤い襷をかけ蒲団を干す。病床の兄を助け、生涯を尽したことで知られる。人賞、 身内の葬儀、食事も充分とれなかった。温かい鍋焼饂飩を噛み締める。児には児の悲。

川柳 尾藤川柳 選

 重箱を洗って孫を待つ師走 野村みどり
 雑草の冬枯れの中居丈高 山之内富士代
 草の根の執着心に仁義欠き 浅賀清
 天賞、正月休みへ御節の重を洗う風景に心の重箱の隅まで洗っている心理が重なる。地賞、雑草が目に映るが、そこに重なるのは作者自身。人賞、執着は何事にも因果をもたらす。下五「欠く仁義」とすれば、報告調から描写体になって句に広がりが生まれそう。安直な字余りの句が多かった。まずリズム。次には、人生が垣間見られる内容に…。

いずれも

申し込み・問い合わせ 2月1日(必着)まで、はがきに部門(短歌・俳句・川柳の別)、作品(1人各部門1作品で未発表のもの)と必要事項(申し込み記入例4面参照)を明記のうえ、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(郵便番号173-0014大山東町51-1区立文化会館内)電話3579-3130
注:文字は楷書で丁寧に。漢字にはふりがなも明記。
注:入選作品の他誌への投稿はご遠慮ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。