広報いたばしテキスト版(令和5年7月22日号)3面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047373  更新日 2023年11月13日

印刷大きな文字で印刷

「広報いたばし」は第1から4土曜日に新聞折り込みで配布しています。区の施設、区内の各駅・公衆浴場などにも置いてあります。
注:費用の明示がないものは無料

(お詫びと訂正)
3面「簿記3級講座」内の「申込・問」の「メールアドレス」に誤りがありました。お詫びをして、訂正いたします。

「誤」メールアドレス
highlife@itabashi-kosha.com
「正」メールアドレス
highlife@itabashi-kohsha.com

注:広報いたばし令和5年7月22日号のPDFファイルおよびテキスト版本文は、訂正後の正しい内容に修正してあります。

街かどフードパントリーをご利用ください

 生活にお困りのひとり親家庭などの方に、食品支援・相談支援を行うため、常設型のフードパントリー(食品貯蔵庫)を開設しました。
ところ 情報処理センター
利用時間 平日午前9時から午後5時
対象 区内在住で、次のいずれかの要件を満たす方

  • ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)医療証をお持ちで、いたばし暮らしのサポートセンターで生活に関わる相談をする
  • いたばし暮らしのサポートセンターで生活困窮者自立支援制度に基づく自立支援を受けている(新たに自立支援の申し込みをする方を含む)
  • いたばし暮らしのサポートセンター併設のいたばしひとり親家庭相談窓口で相談をする

問い合わせ先

  • 生活に関する相談について…いたばし暮らしのサポートセンター板橋本部 電話6912-4591
  • フードパントリーについて…社会福祉法人板橋区社会福祉協議会 電話3964-0236

問い合わせ

生活支援課自立支援係 電話3579-2455

10月から粗大ごみ処理手数料を改定します

改定料金 下表参照

主な品目 改定料金 現行料金との差額
いす(ソファーを除く)・布団・自転車(16インチ未満)など 400円(据え置き) なし
ソファー(1人用)・自転車(16インチ以上)など 900円 +100円
ソファー(2人用)・机(両そで机を除く)・ベッドマット(シングル・セミダブル)など 1300円 +100円
ソファー(3人以上用のもの)・ ベッドマット(ダブル以上)など 2300円 +300円
両そで机など 3200円 +400円

注:粗大ごみは、家具・寝具などの最大辺がおおむね30センチメートル以上、重量がおおむね70キログラム以下のもの(解体・分解した場合も含む)。
注:10月申し込み分から適用
注:粗大ごみの排出は事前の申し込みが必要
申し込み 電話で、粗大ごみ受け付けセンター 電話6747-9353(月曜日から土曜日、午前8時から午後7時)
注:同センターホームページからも申し込み可

問い合わせ 資源循環推進課管理係 電話3579-2217

65歳からの元気力測定会

とき・ところ(各1日制)

  • 9月5日(火曜日)…成増アクトホール
  • 9月8日(金曜日)…仲町地域センター
  • 9月13日(水曜日)…小豆沢体育館
  • 9月15日(金曜日)…常盤台地域センター
  • 9月19日(火曜日)…高島平区民館

注:午前9時から正午
内容 元気力(生活機能)チェック、身体・体力・口腔機能測定、個別相談など
対象 区内在住の65歳以上で、要支援・要介護認定を受けていない方
定員 各日40人(初めての方を優先し抽選)
申し込み

  • はがき・ファクス…8月10日(必着)まで、おとしより保健福祉センター介護予防係(郵便番号174-0063前野町4-16-1)ファクス 5392-2060注:申し込み記入例(8面)の項目と生年月日、希望日(第2希望まで)を明記。
  • 直接…8月10日(木曜日)まで、担当地域(区ホームページ参照)のおとしより相談センター

問い合わせ おとしより保健福祉センター介護予防係 電話5970-1117

フレイルチェック測定会

とき 9月4日(月曜日)午後1時30分から午後4時
ところ 成増アクトホール
内容 講義「フレイル予防」・フレイルチェック
対象 区内在住の50歳以上で、要介護認定を受けておらず、半年後に行う同測定会に参加できる方
注:過去に参加した方を除く。
定員 20人(抽選)
申し込み・問い合わせ 8月10日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、長寿社会推進課シニア活動支援係 電話3579-2376 ファクス3579-4153 Eメールki-senior@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(8面)の項目と生年月日を明記

I(あい)サロン

 参加者のみなさんで気軽におしゃべりします。 仲間づくりの場としてもご利用ください。
とき 8月1日(火曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール504会議室
注:当日、直接会場へ。
テーマ サンゴから学ぶSDGs(持続可能な開発目標)
注:工作あり
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

パパとママの離婚講座

とき 8月20日(日曜日)午前10時から正午
内容 講義「離婚問題を円満に解決するための基礎知識」
注:オンライン会議システム「Zoom」を使用
講師 家族のためのADRセンター代表理事 小泉道子
対象 区内在住で、離婚を考えている保護者またはひとり親家庭の方
定員 20人(申し込み順)
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ いたばしひとり親家庭相談窓口 電話6909-6205、生活支援課ひとり親支援担当係 電話3579-2234

簿記3級講座

とき 8月23日から11月8日の毎週水曜日、12日制、午後7時から午後9時15分
ところ ハイライフプラザ
内容 講義・模擬試験
講師 株式会社東京リーガルマインド専任講師
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 30人(抽選)
費用 1万2000円
注:ハイライフいたばし会員1万円
申し込み・問い合わせ 7月31日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、公益財団法人板橋区産業振興公社(郵便番号173-0004板橋1-55-16)電話5375-8102 ファクス5375-8104 Eメールhighlife@itabashi-kohsha.com
注:申し込み記入例(8面)の項目とハイライフいたばし会員は会員番号を明記

傍聴できます

ボランティア活動推進協議会

とき 8月8日(火曜日)午後2時から
ところ 災害対策室(区役所4階)
内容 いたばし総合ボランティアセンター運営ビジョン(素案)の検討
定員 5人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 7月24日(月曜日)午前9時から、直接または電話で、地域振興課地域振興係(区役所8階12番窓口)電話3579-2163

いたばし魅力ある学校づくり審議会

とき 8月10日(木曜日)午後3時から
ところ 災害対策室(区役所4階)
内容 今後の方向性・基本的な考え方の審議など
定員 20人(先着順)
注:当日、午後2時30分から直接会場へ。
問い合わせ 新しい学校づくり課学校配置計画担当係 電話3579-2416

健康づくり推進協議会

とき 8月18日(金曜日)午後2時から
ところ 災害対策室(区役所4階)
内容 区民の健康づくりの推進・保健衛生の向上に関する事項の協議
定員 5人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 7月24日(月曜日)午前9時から、直接または電話・ファクスで、健康推進課保健政策係(区役所3階21番窓口)電話3579-2302 ファクス3962-7834
注:申し込み記入例(8面)参照

休みます

地域センター・ホール

施設・とき

  • 中台地域センター…8月1日(火曜日)午後5時から午後9時30分
  • きたのホール…8月2日(水曜日)

注:施設清掃のため
問い合わせ 地域振興課庶務係 電話3579-2161

成増アートギャラリー展示案内

戦争させない、なくそう原発写真展

とき 7月29日(土曜日)午後1時から午後7時・30日(日曜日)午前10時から午後5時
内容 写真70点

パステル画友の会合同展

とき 8月18日(金曜日)から20日(日曜日)、午前10時から午後5時(初日は午後1時から、最終日は午後4時まで)
内容 パステル画100点

はたらく消防の写生会展示会

とき 8月24日(木曜日)から29日(火曜日)、午前10時から午後5時
内容 優秀賞・入選作品266点

問い合わせ

成増アートギャラリー 電話3977-6061

オンラインによる手続きをご活用ください

 詳しくは、下記のリンクからご覧になれます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。