広報いたばし(令和5年7月22日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
(お詫びと訂正)
3面「簿記3級講座」内の「申込・問」の「メールアドレス」に誤りがありました。お詫びをして、訂正いたします。
「誤」メールアドレス
highlife@itabashi-kosha.com
「正」メールアドレス
highlife@itabashi-kohsha.com
注:広報いたばし令和5年7月22日号のPDFファイルおよびテキスト版本文は、訂正後の正しい内容に修正してあります。
3面「簿記3級講座」内の「申込・問」の「メールアドレス」に誤りがありました。お詫びをして、訂正いたします。
「誤」メールアドレス
highlife@itabashi-kosha.com
「正」メールアドレス
highlife@itabashi-kohsha.com
注:広報いたばし令和5年7月22日号のPDFファイルおよびテキスト版本文は、訂正後の正しい内容に修正してあります。
全面
1面
- 第 64 回いたばし花火大会
2面
- 8月5日(土曜日)17時から いたばし花火大会当日の交通規制にご協力ください
- 国民年金に任意加入できます
- 樹木の適正管理にご協力ください
- 東洋大学附属図書館(白山図書館)の図書を閲覧できます
- いたばしPay最大30%ポイント還元キャンペーン
- 里親説明会
- 児童扶養手当などの現況届をご提出ください
- ものづくり企業地域共生推進助成金を交付します
- 高等学校などの進学先個別相談会
- 新築・改築したときは住居表示の届出が必要です
- ファミリーサポート援助会員説明会
3面
- 街かどフードパントリーをご利用ください
- 10月から粗大ごみ処理手数料を改定します
- 65歳からの元気力測定会
- フレイルチェック測定会
- I(あい)サロン
- パパとママの離婚講座
- 簿記3級講座
- 傍聴できます
- 休みます
- 成増アートギャラリー
4面
- マル障(心身障害者医療費助成制度)受給者証更新のお知らせ
- あいキッズを運営する事業者募集
- いたばし未来の発明王コンテスト
- 子ども・子育て会議区民委員募集
- 都営住宅入居者募集
- 臨時的任用教員募集
- 朝市
- 社会福祉協議会からのご案内
- 公共機関だより
- タウン情報
- いたばし区民文芸
5面
- 区民文化祭参加者募集
- 板橋のいっぴんwith無印良品つながる市を行います
- 8月は道路ふれあい月間
- 令和4年度保健福祉オンブズマン制度の運営状況
- 芸術をあなたに
6面
- 健康ガイド
- サークルだより
- 区民体育大会
- 8月の映画会
- 広告コーナー(PDF版)
7面
- 8月の健康相談・健診などのご案内
- 8月の休日医科診療
8面
- 交通安全区民大会
- 当事者が語るアルコール依存症との向き合い方
- 伝統工芸展
- 教育科学館の催し
- いたばし若者サポートステーションの催し
- いっしょに考えようユニバーサルデザインのこと
- 大原サークル公開教室
- 成増農業体験学校短期型講習会
- 荒川の植物写真展
- 紙リサイクル教室
- 里神楽の夕べ
- 区の人口と世帯数
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。