広報いたばし(令和6年2月3日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
全面
1面
- 3月1日から8日は女性の健康週間
- 春の図書館行事
2面
- 令和6年度食品衛生監視指導計画(素案)にご意見をお寄せください
- 佐藤太清記念中学生絵画展
- いしかわ復興応援物産展を開催します
- 富士見さくらの小径まつりフリーマーケット出店者募集
- 桜まつりフリーマーケット出店者募集
- 就労・就労準備支援、ひきこもりの方の居場所を運営する事業者募集
- 休みます
- 板橋区LINE公式アカウントをご活用ください
3面
- スポーツセミナー
- ファミリーサポート援助会員養成研修
- ボランティア・市民活動フォーラム
- 空き家対策セミナー・相談会
- 不登校の困り事、みんなはどうしてる
- ひきこもり支援講演会
- 健康ガイド
- 公共機関だより
- タウン情報
- いたばし総合ボランティアセンターからのご案内
- アプリで「広報いたばし」を配信しています
- 「広報いたばし」に広告を掲載しませんか
4面
- いたばしの郷土芸能
- 友好都市・中国北京市石景山区写真展
- 日本語スピーチ大会
- いたばし子育て広場
- ロスフラワー(廃棄予定の花)でフラワーボトル作り
- 植物画教室
- 大原サークル公開教室
- イグルー作りに挑戦
- 広報番組 魅力発信いたばしナビ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。