広報いたばし(令和5年11月4日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
全面
1面
- 11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間
- 令和5年第4回区議会定例会の開会予定
- 新型コロナワクチンの接種を行っています
2面
- 来年4月1日からのあいキッズの利用登録・申請を受け付けます
- Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達放送テストを行います
- 災害対策用備蓄食料を販売します
- みこしが修繕されました
- 都営住宅(板橋区地元割当)入居者募集
- 就職面接会
- 赤塚植物の催し
- エコポリスセンターの催し
- グリーンカレッジホールの催し
- 子ども家庭総合支援センターの催し
- 傍聴できます
- 休みます
3面
- 11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動期間
- 障がい者計画2030・障がい福祉計画(第7期)・障がい児福祉計画(第3期)(素案)にご意見をお寄せください
- ネズミがすみつかない家にしましょう
- 健康ガイド
- グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(来年7月分)
- 公共機関だより
- 広告コーナー(PDF版)
4面
- いたばし防災プラスフェア
- 公益社団法人板橋区医師会医学会区民公開講座
- いたばしのヒトビト
- いなくなったら困るゴキブリのはなし
- 手話で楽しむ絵本の世界
- フレイルチェック測定会
- 大原サークル公開教室
- パネル展「板橋をちこち」
- 成増農業体験学校見学会
- 渋沢栄一ゆかりの地物産展
- パネル展「びっくりドンキーとつながるリサイクル」
- 室礼教室(お正月)
- 広報番組 魅力発信いたばしナビ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。