広報いたばしテキスト版(令和6年2月24日号)8面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051256  更新日 2024年2月24日

印刷大きな文字で印刷

注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

 1.催し名・コース
 2.郵便番号・住所
 3.氏名(ふりがな)
 4.年齢
 5.電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)〇〇〇課〇〇〇係

いたばし子ども絵本展

図書館で行った子ども向けワークショップなどの展示を行います。
とき 3月1日(金曜日)から7日(木曜日)、午前9時から午後8時
ところ 中央図書館
内容 小・中学生の手作り絵本、いたばし国際絵本翻訳大賞中学生部門の入賞作品、子ども司書による「私のひと棚絵本図書館」など

問い合わせ

いたばしボローニャ絵本館 電話6281-0560〈第2月曜日・月末日休館〉

こどもアトリエ

とき 3月10日(日曜日)、午前10時から正午・午後2時から午後4時、各1回制
内容 空き箱でくす玉作り
講師 絵本作家 まえだよしゆき
対象 3歳から小学生とその保護者
定員 各回12組(申し込み順)
費用 1組1000円
持ち物 空き箱・消しゴムなど
ところ・申し込み・問い合わせ 2月24日(土曜日)午前9時から、電話で、区立美術館 電話3979-3251〈月曜日休館〉

はじめてのダーニング

とき 3月19日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分
内容 色とりどりの糸・布で繕う衣類の修繕方法の体験
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 10人(申し込み順)
費用 200円
持ち物 糸切りはさみ・糸通し
ところ・申し込み・問い合わせ 2月24日(土曜日)午前9時から、電話で、リサイクルプラザ 電話3558-5374
注:同プラザホームぺージからも申し込み可

教育科学館の催し

震災の記憶をつなぐドーム映像「星よりも遠くへ」

とき 3月2日(土曜日)から10日(日曜日)、午後0時30分から午後1時20分
内容 東日本大震災津波被災者の証言映像・パネル展示
定員 各日190人(先着順)

火山実験フェスティバル

とき 3月3日(日曜日)午前10時から午後4時
内容 火山噴火・現象に関わる実験
費用 小学生以上500円

いずれも

注:当日、直接会場へ。
ところ・問い合わせ 教育科学館 電話3559-6561〈月曜日休館〉

平和展

 「平和と戦争」をテーマに、区内小・中学生が描いた絵画・ポスターなどを紹介します。
とき・内容

  • 3月2日(土曜日)から7日(木曜日)…中学生の作品・東京大空襲関係資料
  • 3月9日(土曜日)から14日(木曜日)…小学生の作品

注:午前9時から午後4時30分
ところ 教育科学館
問い合わせ 総務課総務係 電話3579-2052

I(あい)サロン

 参加者のみなさんで気軽におしゃべりします。仲間づくりの場としてもご利用ください。
とき 3月5日(火曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール504会議室
注:当日、直接会場へ。
テーマ こころの取扱説明書
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

環境セミナー

とき 3月26日(火曜日)午後4時から午後5時
ところ ロジエビルNo.3(板橋1-48-11)
内容 講義「区のプラスチック資源回収・事業所が知っておくべき近隣住民との公害問題」
定員 10人
注:オンライン30人(いずれも申し込み順)
注:申し込み方法など詳しくは、一般社団法人板橋産業連合会ホームページをご覧ください。
問い合わせ 同連合会 電話3962-0131、板橋区環境政策課スマートシティ・環境政策係 電話3579-2591

子ども起業塾

とき 3月23日(土曜日)午前10時から午後6時
ところ ハイライフプラザ
内容 会社経営のバーチャル体験
講師 株式会社セルフウイング代表取締役 平井由紀子
対象 小学4から6年生
定員 48人(抽選)
費用 1000円
注:申し込み方法など詳しくは、企業活性化センターホームページをご覧ください。
問い合わせ 同センター 電話5914-3145

だれも置き去りにしない地域づくりを考える

とき 3月16日(土曜日)午後1時30分から午後4時30分
内容 区立公園のバリアフリー調査の課題・研究の報告、講演、グループワーク
講師 跡見学園女子大学教授 鍵屋一
定員 80人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 電話・電子申請(区ホームページ参照)で、まなぽーと成増 電話3975-9706〈第3月曜日休み〉

親子アロマ講座

とき 3月10日(日曜日)午前10時から午前11時30分
内容 ラベンダー・ローズなどで入浴剤作り
講師 アロマテラピーインストラクター 枝光弘味
対象 4歳から未就学児とその保護者
定員 6組(区内在住・在勤・在学の方を優先し抽選)
費用 1組1000円
持ち物 エプロン・ハンドタオル・持ち帰り用袋
ところ・申し込み・問い合わせ 3月4日(必着)まで、往復はがきで、エコポリスセンター(郵便番号174-0063前野町4-6-1)電話5970-5001〈第3月曜日休館〉
注:申し込み記入例参照
注:同センターホームページからも申し込み可

公共機関だより

3月1日から7日は春の火災予防運動期間

A板橋ファイヤーフェスティバル

とき 2月25日(日曜日)午前10時から午後2時
ところ 植村記念加賀スポーツセンター
内容 初期消火・AED体験、わんわん消防隊と写真撮影など

B小茂根ファイヤーフェスティバル

とき 3月2日(土曜日)午前9時30分から午前11時30分
ところ 板橋消防署小茂根出張所(小茂根2-14-10)
内容 初期消火・AED体験・ミニ消防車乗車体験など

C赤塚公園ファイアフェスタ

とき 3月2日(土曜日)午前9時30分から正午
ところ 都立赤塚公園
内容 初期消火・ミニ防火衣着装・ミニ消防車乗車体験など
問い合わせ AB板橋消防署 電話3964-0119C志村消防署 電話5398-0119

社会福祉協議会からのご案内

A福祉の森サロン交流フェスタ

とき 3月9日(土曜日)午後0時から午後3時30分
ところ グリーンホール
内容 体験・展示・販売コーナー、子育てコーナー、ステージ発表など
問い合わせ 板橋区社会福祉協議会 電話3964-0236

B再就職支援講座

とき 3月13日(水曜日)午後1時から午後2時45分
内容 講義「企業が求めるシニアとは」
講師 キャリアコンサルタント 大嶽圭子
定員 50人(申し込み順)
申し込み 2月26日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、はつらつシニアいたばし Eメールactive@itabashishakyo.jp
注:申し込み記入例参照

C合同就職面接会

とき 3月13日(水曜日)午後3時から午後4時30分(受け付けは午後2時45分から午後4時)
注:当日、直接会場へ。
内容 企業説明会、相談・面接会
注:求人概要は、2月26日(月曜日)から、はつらつシニアいたばし(情報処理センター6階)・はつらつシニアいたばし分室(高島平ふれあい館内)・社会福祉法人板橋区社会福祉協議会ホームページでご覧になれます。

BCいずれも

ところ ハイライフプラザ
対象 50歳以上の求職者
持ち物 雇用保険受給資格者証(受給中の方)
問い合わせ はつらつシニアいたばし 電話5943-1300
注:本事業により、3月13日(水曜日)午後0時から午後5時は、窓口業務を休止します。

区の人口と世帯数(2月1日現在)

世帯数(前月比)

327,348(+40)

人口(前月比)

  • 人口…572,825(-102)、うち外国人32,609
  • 男…280,066(+7)、うち外国人15,835
  • 女…292,759(-109)、うち外国人16,774

年齢別人口

年齢・人口 構成比

  • 14歳以下…58,098(10.1パーセント)
  • 15から64歳…383,062(66.9パーセント)
  • 65歳以上…131,665(23.0パーセント)

注:割合を表す数値の単位未満は、四捨五入しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。