広報いたばしテキスト版(令和7年4月5日号)1面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1057092  更新日 2025年4月23日

印刷大きな文字で印刷

最新情報は区ホームページをご覧ください

エコポリスセンター開設30周年アニバーサリーフェスタ

とき 4月27日(日曜日)午前10時から午後3時
 エコポリスセンター開設30周年を記念し、地球温暖化をテーマにしたイベントを開催します。楽しみながら、地球温暖化について学びを深めてみませんか。

講演会

市岡元気先生サイエンスライブ

とき 午前11時30分から正午
内容 講演「地球おんだんかってナニ?」

トークショー

とき 午後2時から午後3時
内容 講演「あつすぎる?お天気と地球のフシギ」
出演 気象予報士 平井信行

いずれも

定員 100人(抽選)
申し込み 4月15日(火曜日)まで、エコポリスセンターホームページ

プログラミングワークショップ

リンゴキャッチゲームをつくろう

とき 午前10時から・午前11時10分から・午後0時50分から・午後2時から、各1回制
注:各回50分
対象 小学3年から中学3年生
注:小学3年生は保護者同伴
定員 各回12人(区内在住・在学の方を優先し抽選)
申し込み 4月15日(火曜日)まで、エコポリスセンターホームページ

パネル展示

 エコポリスセンターの30年間の取組や、板橋の環境への取組をパネル展示し、これまでの歩みを振り返ります。

体験コーナー

Aたねダンゴ(R)作り

 土で作ったダンゴの中に、花の種を入れたたねダンゴを作ります。

Bエコバッグにスタンプ!

 好きなスタンプを使ってオリジナルエコバッグを制作します。

ABいずれも

定員 100人(先着順)
注:当日、直接会場へ。

Cトヨタキッズモビリティプログラム

 カードで操る小さなロボットトイを使用し、車の活躍シーンに関係するミッションのクリアをめざします。
とき a午前10時10分からb午前11時からc午後0時40分からd午後1時30分からe午後2時20分から
注:各回40分
対象 小学1年生以上
定員 各回5組程度
注:abc午前10時de午後0時30分から整理券配布

Dソーラートレインを走らせよう!

 太陽電池で走るソーラートレインを、手回し発電で走らせます。

E生き物ふれあいコーナー

 小動物などの様々な生き物とふれあうことができ、小動物の特徴なども紹介します。
注:生き物の状態などにより、変更になる場合あり。

エコアクション9を実践しよう

 環境にやさしい9つの取組を「エコアクション9」として普及啓発しています。ぜひ、家庭で取り組んでみましょう。

  1. 冷暖房は適切に使う
  2. テレビを見ていないときは消す
  3. 照明はこまめに消し、買い替え時にはLEDランプを選ぶ
  4. 冷蔵庫の温度は適切に設定し、開けている時間を短くする
  5. 調理の火力をこまめに調節する
  6. シャワーのお湯はこまめに止める
  7. お風呂はできるだけ間をあけずに入浴する
  8. できるだけ公共交通機関・自転車・徒歩で移動し、車を運転するときは燃費の良い運転を心がける
  9. マイボトル・エコバッグを使う

 エコアクション9のデジタルアンケートに回答した方に、先着順で植物の苗をプレゼント。

デジタルスタンプラリー

 館内に設置している二次元コードを読み取ると、デジタルスタンプを集めることができます。
注:スマートフォン・タブレットで、全てのデジタルスタンプを集めた方に、先着順で記念ボールペンをプレゼント。

板橋のいっぴん・手作り食品の販売

 板橋のいっぴんのおにぎりや板橋とうふなどの販売をします。また、「カフェこすもす」では手作りクッキーなども販売します。

 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

注:費用の明示がないものは無料
注:内容が変更になる場合あり

ところ・問い合わせ

エコポリスセンター 電話5970-5001〈第3月曜日休館〉

教育委員が決まりました

 4月1日付で、新しい教育委員に山口謠司氏が就任しました。任期は4年です。
問い合わせ 総務課総務係 電話3579-2052
 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。