広報いたばし(令和7年5月10日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
(お詫びと訂正)
2面「お知らせ」内の「公園刈り込みボランティア募集」の「とき・ところ」に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
【誤】とき・ところ
A.5月27日(火曜日)…板橋区平和公園・緑ヶ丘第三公園(桜川3-9-1)
【正】とき・ところ
A.5月27日(火曜日)…板橋区平和公園
注:広報いたばし5月10日号のPDFファイルおよびテキスト版本文は、訂正後の正しい内容に修正してあります。
2面「お知らせ」内の「公園刈り込みボランティア募集」の「とき・ところ」に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
【誤】とき・ところ
A.5月27日(火曜日)…板橋区平和公園・緑ヶ丘第三公園(桜川3-9-1)
【正】とき・ところ
A.5月27日(火曜日)…板橋区平和公園
注:広報いたばし5月10日号のPDFファイルおよびテキスト版本文は、訂正後の正しい内容に修正してあります。
全面
1面
- 地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員
- こどもわくわくフェスタ2025
2面
- 夏の八ヶ岳荘の一般利用受付が始まります
- 国民年金 第3号被保険者の手続きはお済みですか
- 区立高齢者住宅・区営住宅などの入居者募集
- 雨水タンク購入費用を助成します
- ベンチャー企業・起業家支援賃料を補助します
- 行政相談をご利用ください
- 公園刈り込みボランティア募集
- 里親説明会
- グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(来年1月分)
- 芸術をあなたに
3面
- 帯状疱疹ワクチン定期予防接種の予診票をお送りしました
- 傍聴できます
- 休みます
- 健康ガイド
- 社会福祉協議会からのご案内
- 広告コーナー(PDF版)
4面
- SDGsストーリー Vol.4
- 離乳食講座
- ひきこもり支援講演会
- ファミリーサポート援助会員養成研修
- 点字にチャレンジ
- 虫の絵をかいてみよう
- 赤塚植物園の催し
- パネル展「プラスチックごみと野鳥」
- 星を見る会
- 伝統工芸展
- 大原サークル公開教室
- 史跡散歩(大谷口地区)
- 休日・夜間開庁をご利用ください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。