児童館の開館について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1019922  更新日 2023年1月30日

印刷大きな文字で印刷

児童館の開館について


1 開館時間【月曜日から金曜日まで(祝日を除く)】(令和3年10月25日更新)

午前9時から午後5時まで

 


2 施設開放【土曜日・日曜日・祝日(年末年始を除く)】(令和3年10月25日変更)

土曜日・日曜日・祝日(年末年始を除く)に、民間委託で児童館の施設を、以下の時間で一般開放しています。

午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで

注:正午から午後1時までは開放しておりません


3 プログラム活動(令和3年10月1日更新)

CAP'S児童館では、年齢に応じた集団遊びを行う「年齢別プログラム」や、対象や内容を絞った「目的別プログラム」などのプログラム活動を実施しています。
プログラム活動の詳細は、下記の「関連リンク」より各CAP'S児童館へお問い合わせください。

注:施設開放(土曜日・日曜日・祝日)の際は、プログラム活動は実施しておりません。


4 小学生以上の利用について

利用する場合は、毎回、入館票に名前・学校・学年などをご記入ください。
詳しくは、下記リンク先(小学生利用のご案内)をご覧ください。

 


5 新型コロナウイルス感染拡大防止対策

児童館では施設内の消毒、定期的な換気、健康確認の徹底など、安心してご利用いただけるよう感染予防と拡大防止策に努めております。

ご利用のみなさまにおかれましても、下記の「6 児童館利用上のお願い」を遵守くださるよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


6 児童館利用上のお願い

(1)混雑の状況により、利用を制限する場合があります。(感染拡大を防ぐため、各児童館で定員を定めています)
(2)利用定員を上回る場合、利用時間を1時間程度とさせていただくことがあります
(3)入館の際は検温・手指の消毒・入館票の記入について、ご協力をお願いします。発熱など風邪の症状がみられる場合、利用の自粛をお願いする場合があります。
(4)ご利用中は、身体的距離を確保し、3つの密(密閉・密集・密接)の回避にご協力ください
(5)マスクの着用にご協力ください。
(6)各幼稚園・保育園・小学校において、ウイルスやその他感染症に係る休園・休校・閉鎖などの対応がとられた場合は、お子様の症状が明らかでなくとも、感染症拡大を防ぐため、児童館のご利用を控えていただきますようご協力をお願いします


7 子育てに関する電話相談について

児童館では、以下の日時において、子育てに関するご相談をお電話でも承っております。
ご利用の方は、下記の「関連リンク」より各CAP'S児童館へご連絡ください。

 月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子育て支援課 子育てサービス係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2475 ファクス:03-3579-2487

子ども家庭部 子育て支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。