あさひが丘保育園ニュース 秋号
秋の自然に触れて楽しみました。
肌寒くなってきて、冬の訪れを感じ始めました。
子どもたちは寒さに負けず、毎日外で元気に遊んでいます。
おひさまが出ている日には沢山お散歩に出かけ、秋の自然に触れたり、思い切り体を動かしたりして楽しみました。
公園や園庭では探索をしながら、どんぐりや落ち葉など見つけ出し、友達と見せ合ったり、おままごとに取り入れたりして遊びました。

お芋ほりを楽しみました。
4歳児、5歳児クラスはお芋ほりにでかけ、秋ならではの収穫を楽しみました。
大きなお芋が採れると「見てみて!」と喜んだり、
土の中で虫を発見するとじっと観察する姿もありました。
5歳児クラスはみんなで協力して、大きなお芋の絵をダイナミックに表現していました。

秋の描画や製作を楽しみました。
4歳児クラスではお散歩先で拾ってきたどんぐりを使って、自由に製作を楽しみました。
どんぐりにマジックペンで顔をかいて人形を作ったり、工作の本を見ながらどんぐりケーキを作りました。
2歳児クラスではみのむし虫と栗の製作をしました。
のりを上手に使ってちぎった折り紙を貼ってみたり、みのむしや栗の顔もペンで描きました。
各クラス、秋の季節が漂うお部屋になっています。


より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 あさひが丘保育園
〒175-0092 東京都板橋区赤塚七丁目4番1号
電話:03-3938-8838 ファクス:03-3938-8854
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。