区議会だより(令和元年第4回定例会)テキストページ2

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017854  更新日 2020年3月5日

印刷大きな文字で印刷

(このページは読み上げ用に作成しているため、区議会だより紙面と表記が異なる場合があります)

 

第4回定例会 議案等の審議結果

請願・陳情

大山駅西地区周辺のまちづくりに関する陳情 第1項 横断的組織構築の件 第4項 都へのピッコロ地区有効活用要請の件
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員×、無所属議員欠
議決結果 不採択

子どもの遊び場についての陳情(加賀二丁目公園の件)
自民党〇、公明党〇、共産党〇、民主クラブ〇、市民〇、無所属の会〇、無所属議員〇、無所属議員欠
議決結果 採択

都心低空飛行についての陳情 第1項 新航路見直しの件 第2項 大気汚染等調査の件
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員×、無所属議員欠
議決結果 不採択

都心低空飛行についての陳情 第3項 被害想定施設等への周知の件 第4項 教室型説明会開催の件
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ〇3退1、市民〇、無所属の会〇、無所属議員〇、無所属議員欠
議決結果 不採択

航空機の降下角度3.5度の見直しを国に求める陳情
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員×、無所属議員欠
議決結果 不採択

高島平緑地に関する陳情
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員〇、無所属議員欠
議決結果 不採択

東京都市計画道路板橋区画街路第9号線ならびに東京都市計画道路区画街路都市高速鉄道東武鉄道東上本線付属街路第1号線~第6号線に関する陳情 第2項 強制収用反対の件
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員×、無所属議員欠
議決結果 不採択

ハッピーロード大山商店街の発展を求める陳情
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員×、無所属議員欠
議決結果 不採択

都市計画は当事者の合意形成に基づいて進めるよう求める陳情 第1項 計画再検討の件 第3項 都への計画中止等進言及び合意形成の件 第4項 強制収用反対の件 第5項 住民の同意を得る手法確立の件
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員×、無所属議員欠
議決結果 不採択

大山東方クリニックに関する陳情
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員×、無所属議員欠
議決結果 不採択

子どもの遊び場についての陳情(子どもの意見聴取・運動場所充実の件)
自民党〇、公明党〇、共産党〇、民主クラブ〇、市民〇、無所属の会〇、無所属議員〇、無所属議員欠
議決結果 採択

板橋区の保育行政に関する陳情 第1項 提言内容周知徹底の件
自民党〇、公明党〇、共産党〇、民主クラブ〇、市民〇、無所属の会〇、無所属議員〇、無所属議員欠
議決結果 採択

板橋区の保育行政に関する陳情 第2項 民営化方針再検討の件 第3項 舞台芸術の鑑賞機会保障の件
自民党×、公明党×、共産党〇、民主クラブ×、市民〇、無所属の会〇、無所属議員〇、無所属議員欠
議決結果 不採択

※件名および会派の態度が同一である陳情については、まとめて掲載しています。

今定例会において新規に受理され、継続審査となった請願・陳情

【企画総務委員会】
板橋町に集会所設置を求める陳情(旧保健所跡地の件)

【区民環境委員会】
子どもの遊び場についての陳情(東板橋公園グラウンドの件)
東板橋体育館改修についての陳情(第2項 代替施設用意の件)
東板橋体育館・大規模改修工事に伴う利用者の活動継続のための陳情(第1項 改修中の現行サービス提供の件、第5項 話合いの場設定の件)

【都市建設委員会】
東京都市計画道路板橋区画街路第9号線ならびに東京都市計画道路区画街路都市高速鉄道東武鉄道東上本線付属街路第1号線~第6号線に関する陳情(第1項 住民合意の件)

【文教児童委員会】
医療的ケア児の保育及び教育体制の整備に関する陳情

板橋区立弥生保育園の私立保育園移行計画に関する陳情

※審議未了となった陳情

○都市計画は当事者の合意形成に基づいて進めるよう求める陳情(第2項 区職員及び議員の発言の件)

 

可決した意見書

 令和元年台風19号等からの復旧・復興に向けた対策を求める意見書(要旨)

台風19号等の影響は各地に甚大な被害をもたらした。政府においては、「被災者第一」で、今後の生活支援、早期の住まいの確保、産業・生業の支援など、被災者に寄り添った支援が求められる。よって、板橋区議会は、政府に対し、下記の事項について、ソフト・ハード両面にわたる復旧・復興に向けた総合的な支援策を強力に講じることを強く求める。
1 被災者の1日も早い生活再建のため、既存制度の対象拡大や要件緩和など弾力的な運用を行うこと。
2 医療施設、社会福祉施設、学校教育施設等の復旧、再開に向けて、必要な支援を行うこと。
3 商工業、農林水産業の早期事業再開のため、被災した事業用建物、設備、機材等の復旧を支援する補助制度を創設すること。
4 被災地の風評被害払拭のため、旅行商品・宿泊料金の割引等に対して必要な観光支援を行うこと。
5 被災地の切れ目ない復旧・復興の推進のため、復旧作業の進捗を見極めつつ、補正予算の編成について適切に判断すること。
6 「防災・減災、国土強靭化のための3か年緊急対策」の遂行と拡充、また、期間終了後も必要となる対策が講じられるよう、継続して予算措置を行うこと。
(内閣総理大臣・復興大臣ほか関係行政大臣あて)

常任委員会レポート

各常任委員会では、本会議において付託された議案と陳情について、専門的な立場から審査を行いました。議案書や委員会の運営次第・配布資料などについては、区議会ホームページにて公開しています。

企画総務委員会(11月29日、12月3日)

公共施設の配置検討(エリアマネジメント)の方向性などを審査
今定例会では、「職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」や「区営小茂根一丁目住宅改築工事請負契約の一部変更について」などを含む3件の議案と、「子どもの遊び場についての陳情(旧板橋九小の件)」や「ときわ台公園中央図書館跡地に音楽ホール建設の検討を求める陳情」を含む陳情4件を審査し、「板橋区学校跡地利活用方針の策定」や「公共施設の配置検討(エリアマネジメント)の方向性」を含む6件の報告を受け、それぞれの案件に対し各委員が質疑を行いました。
〈主な審査内容〉
公共施設の配置検討(エリアマネジメント)の方向性については、常盤台・前野・富士見地区における公共施設の配置検討について、庁内検討組織である公共施設マネジメント検討会「エリアマネジメント分科会」などを経て、一定の方向性について取りまとめを行ったため、その状況を報告するものです。
担当課からは、3地区に配置されている公共施設の検討状況や、区民説明会の今後のスケジュールなどについて説明がありました。
委員からは、設備の更新における補助金などの財源確保の予定の有無、区が考える文化施設の定義、音楽・演劇関連施設の配置の必要性に対する区の見解、中央図書館移転後の跡地の活用方法に関する認識、教育科学館のプラネタリウムの更新の時期、本庁舎周辺への配置が検討されているおとしより保健福祉センターの具体的な位置、集会所の適正配置に関する区の考え方、前野福祉作業所の移転先の検討状況などについて活発な質疑がありました。

 

区民環境委員会(12月3日)

手数料条例の一部を改正する条例などを審査
今定例会では、「手数料条例の一部を改正する条例」を含む議案4件と、「東板橋体育館改修についての陳情」を含む陳情4件を審査し、「板橋宿(板橋地域)の魅力再構築の取組み」を含む4件の報告を受け、それぞれの案件に対し各委員が質疑を行いました。
〈主な審査内容〉
手数料条例の一部を改正する条例は、マイナンバーカードを利用し、コンビニエンスストアなどに設置されている多機能端末機で、新たに戸籍の証明書や戸籍の附票の写しの交付が可能となることから、証明書交付手数料を改正するものです。窓口での交付に比べ100円安い手数料となります。
委員からは、目的や費用対効果、区民への周知方法、現状のマイナンバーカードの交付率などについて、活発な質疑が行われました。
意見表明では、区民の利便性の向上が図られるため賛成との意見と、費用対効果が明らかでなく、個人情報が漏洩する危険もあるため反対との意見がありました。
表決の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定しました。
板橋宿(板橋地域)の魅力再構築の取組みは、宿場のほぼ中央に位置している土蔵造りの旧板五米店を活用し、地域の散策や観光、商店街振興の拠点整備を行い、にぎわいの創出に取り組むものです。
担当課からは、事業内容や予算、グランドオープンの予定日、今後の展開などについて説明がありました。
委員からは、事業実施主体に対する補助金の内訳、事業の持続可能性、財政支援以外の支援方法などについて、活発な質疑がありました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

区議会 事務局
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2704 ファクス:03-3579-2780
区議会 事務局へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。