区議会だより(令和4年第1回定例会)テキストページ4

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1038901  更新日 2022年4月28日

印刷大きな文字で印刷

(このページは読み上げ用に作成しているため、区議会だより紙面と表記が異なる場合があります)

令和3年度補正予算に対する総括質問(要旨)(2月28日 予算審査特別委員会)

総括質問の全文(会議録)は、令和4年5月下旬にホームページに掲載します。

しのだつよし(自民党)

今後の財政見通しを問う

問 新型コロナウイルス感染症をはじめ、物価や原油価格の上昇など予断を許さない状況だが、今後の財政見通しは。
答 各種の経済指標を注視し、感染症対策を含めた今後の財政運営に万全を尽くしていく。

手話相談員の配置格差解消を

問 福祉事務所3所のうち、赤塚福祉事務所は火曜日と木曜日しか相談員を配置していない。格差を解消すべき。
答 福祉事務所3所の相談状況を見ながら、相談者の不便を解消する工夫を凝らしていくほか、増員についても、引き続き要求していく。

大山のまちづくりを問う

問 大山駅の駅前広場整備事業などにより移転を余儀なくされる権利者の生活再建について、区の見解は。
答 関係権利者の生活再建に関する意向に十分配慮し、可能な限り支援を行っていく。

部活動改革について問う

問 教員の負担減や部活動の地域移行など、部活動改革の今後の進め方は。
答 改革が単なる負担のたらい回しになるのではなく、関係者全員で効果と納得感を共有し、皆が進んで一定の役割を担うことを買って出るような活気あふれるものとしたい。

すずきこうすけ(公明党)

新型コロナ対策について問う

問 小児へのワクチン接種については、努力義務が適用されないことを医師が説明のうえ、接種希望を確認すべき。
答 接種の際に重ねて丁寧な説明を行い、安心して接種を受けられるよう医療機関と連携していく。
問 ウィズコロナを見据えたきめ細かな中小企業支援を。
答 令和4年度から実施予定のエスディージーズ/ESG経営に取り組む事業者などへの支援では、専門家派遣を含めた伴奏型の事業スキームを考えている。
問 感染拡大に伴う小・中学校の宿泊行事のキャンセル料は令和3年度も公費で負担すべき。
答 公費で対応できるよう10号補正予算に経費を計上した。

富士見台小の通学路の安全強化を求めて

問 「けやきの公園」角の交差点に学童擁護員の配置を。
答 令和4年度に学童擁護員を1名配置する予定である。

やまだひでき(共産党)

無症状者の無料PCR検査を

問 区として検討すべき。
答 医師が必要と判断した方などが、検査を受けられる体制の確保が最も重要である。

火災の被災者に渡している案内チラシの掲載内容を問う

問 福祉事務所の連絡先を掲載すべきと考えるが、見解は。
答 火災が原因で生活困窮になるかの判断が難しく、掲載していない。必要な方に支援が届くよう調整を進めていく。

上板橋駅南口地区再開発の商店街への影響を問う

問 かみいた南未来会議では、歩行者が2から3割程度減少するとの報告があったが、売上げへの影響について見解は。
答 現段階では想定できないが、より安全に商店街を利用できる歩行者空間を作り、新たな居住者の増などにより、にぎわいの向上を図っていく。

なかつまじょうた(民主クラブ)

オープンデータ化の推進を

問 データを検索し分析できるよう、予算・決算書をオープンデータとして公開すべき。
答 内容や使いやすさなどを考慮し、先行自治体の調査を進め、幅広く活用されるデータの公開に向け検討する。

プログラミング教育を問う

問 児童・生徒の学習用端末には利用制限があるが、教育効果の高いソフトを自由に使えるよう設定すべき。
答 ソフトやアプリを確認し、必要かつ対応可能と認められるものは柔軟に対応する。

しいなひろみ(無所属の会)

区民の声を取り入れ、高齢者紙おむつ等支給事業の改善を

問 カタログ式となり、おむつを選べるメリットもある一方、ポイント制には課題もある。アンケートなどで利用者の意見を取り入れ、改善を。
答 運用方法は検討課題と認識している。引き続きニーズを精査し、事業の充実を図る。

いがらしやすこ(社民党)

都立高校入試の英語スピーキングテスト導入への対応を

問 少人数クラスでの授業など学力向上に向けた取組みを。
答 きめ細かな指導を進める。

ながせたつや(無所属議員)

マンションの相談体制を問う

問 建替えや老朽化に伴う売却などの相談体制は。
答 区や都の窓口で、売却も含めアドバイスが可能である。

なぐもゆうこ(無所属議員)

空き家活用事業の検討を問う

問 戸建てを市民活動などとマッチングする制度の検討を。
答 活用可能な空き家が少なく現時点では想定していない。

こんどうひでと(無所属議員)

小・中学生に配付されているタブレット端末について問う

問 保護者の意見や要望は。
答 端末の重さや利用制限に関するものが寄せられている。

たかやましんご(無所属議員)

避難所のリアルタイムの混雑可視化について問う

問 有効性に対する見解は。
答 3密回避の目安となり、非常に有効だと認識している。

第1回臨時会及び第1回定例会の審議結果

  • 議案の内容や議員ごとの態度はホームページに掲載しています。
  • 会議録は令和4年5月下旬にホームページや区議会事務局、図書館、区政資料室で閲覧できます。
  • 自民党15名、公明党10名、共産党9名、民主クラブ4名、無所属の会2名、社民党1名、無所属議員4名
  • ただし、自民党の議員数は議長を除いた数です。
  • 無所属議員は、氏名の50音順で表記しています。

全会一致となった議案・陳情と審議結果

区長提出議案

予算・条例
  • 令和3年度一般会計補正予算(第9号) 結果 原案可決
  • 組織条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 公益的法人等への板橋区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 区立シニア学習プラザ条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 子ども家庭総合支援センター条例 結果 原案可決
  • 児童福祉審議会条例 結果 原案可決
  • 小児慢性特定疾病審査会条例 結果 原案可決
  • 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例 結果 原案可決
  • 指定障害児通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 結果 原案可決
  • 指定障害児入所施設の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 結果 原案可決
  • 幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例 結果 原案可決
  • 幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件を定める条例 結果 原案可決
  • 区立保育所条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 区立児童館条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 公共溝渠管理条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 自転車等の駐車場の整備及び放置の防止に関する条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
  • 手数料条例の一部を改正する条例 結果 原案可決
その他
  • 児童自立支援施設に係る事務の委託について 結果 可決
  • 東京都後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更する規約 結果 可決

陳情

  • 対外的情報省を設立し、横田空域の返還を求める意見書を防衛省に提出する事に関する陳情 結果 不採択
  • 対外的情報省の設立を求める意見書を板橋区議会は内閣府に提出することに関する陳情 結果 不採択
  • 政府に軽減(複数)税率制度の撤回を求める意見書の提出に関する陳情 結果 不採択

意見が異なった議案、請願・陳情に対する各会派の態度

区長提出議案

予算
  • 令和4年度一般会計予算
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和4年度国民健康保険事業特別会計予算
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和4年度介護保険事業特別会計予算
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和4年度後期高齢者医療事業特別会計予算
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和4年度東武東上線連続立体化事業特別会計予算
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成1 反対1 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和3年度一般会計補正予算(第10号)
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和3年度国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和3年度介護保険事業特別会計補正予算(第2号)
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和3年度後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 令和3年度東武東上線連続立体化事業特別会計補正予算(第1号)
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
条例
  • 区立公園条例の一部を改正する条例
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成1 反対1 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 職員定数条例の一部を改正する条例
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決
  • 国民健康保険条例の一部を改正する条例
    自民党 賛成 公明党 賛成 共産党 反対 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成1 反対1 社民党 反対 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 賛成 結果 原案可決

議員提出議案

予算
  • 令和4年度一般会計予算に対する修正動議
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 賛成1 反対1 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 否決
条例
  • 国民健康保険条例の一部を改正する条例
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 賛成1 反対1 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 否決
請願
  • PTAとの業務委託契約に関わるガイドライン策定に関する請願
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
陳情
  • 日本政府に核兵器禁止条約第1回締約国会議に参加することを求める陳情
    自民党 反対 公明党 賛成 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 採択
  • ICAN CITIES APPEALに板橋区も賛同する旨日本の内外に明示することで、核兵器違法化の国際規範確立に必要な世論形成に貢献すると共に、核兵器禁止条約締約国会議に日本が今後オブザーバー参加するよう板橋区として日本政府に促すことを求める陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択
  • 政府に新型コロナ関連給付金等に課税しないことを求める意見書の提出に関する陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択
  • 東京都に新型コロナ関連協力金等に課税しないことを求める意見書の提出に関する陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択
  • 核兵器廃絶国際キャンペーンICAN(アイキャン)が呼び掛けている「ICAN Cities Appeal」に板橋区の名を連ね、平和宣言都市として「核兵器廃絶」の意思を広く世界に示すことを求める陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択
  • 羽田空港新ルート運用の一時凍結を求める陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
  • 羽田新飛行ルートの再考を求める陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
  • 住民の安全・安心な生活を守るために、羽田空港の機能強化による都心低空飛行ルート運用の一時凍結および航空事故を想定した防災体制の敷設を求める陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
  • ひきこもり支援センターの設置に関する陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 賛成 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択
  • 地域センターを核にした地域コミュニティづくりに関わる陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択
  • 後期高齢者医療費負担軽減を求める意見書提出の陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
  • 政府に「適格請求書」(インボイス)制度の延期を求める意見書の提出に関する陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択
  • 政府に消費税率の引き下げを求める意見書の提出に関する陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
  • 区の独自事業として実施された新型コロナ関連支援金等に課税しないことを求める陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
  • 政府に所得税法第56条廃止を求める意見書の提出に関する陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 反対 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 結果 不採択
  • 沖縄戦戦没者の遺骨を含む可能性のある土砂を埋め立て等に使用せず、戦没者のご遺族の心情に鑑み積極的に遺骨収集を推進させる意見書を、日本政府および国会に対して提出することを求める陳情
    自民党 反対 公明党 反対 共産党 賛成 民主クラブ 反対2 退席2 無所属の会 賛成 社民党 賛成 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 反対 無所属議員 賛成 結果 不採択

令和4年第1回定例会で付託され継続審査となった陳情

  • 東武東上線(北池袋から成増駅)の全駅にホームドア設置を板橋区として東武鉄道株式会社に強く要望するよう求める陳情

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

区議会 事務局
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2704 ファクス:03-3579-2780
区議会 事務局へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。