令和3年4月17日 みんなの広場deおはなし会
新しくなった中央図書館で絵本の読み聞かせ会を開催
3月28日(日曜日)にグランドオープンした新中央図書館で、絵本の読み聞かせイベント「みんなの広場deおはなし会」が4月17日(土曜日)に行われた。この日は、天候不良のため、みんなの広場から図書館内のおはなしの部屋に場所を変更して実施された。
このイベントは、同館のオープニングイベントの一つであり、今後も絵本等に関連するイベントが5月5日(水曜日)まで催される予定となっている。
館内では、図書館サポーターによる手遊びや大型紙芝居「こねこのしろちゃん」、大型絵本「ぼくのくれよん」、「おばけの地下室たんけん」、「もりもりくまさん」の読み聞かせが行われ、参加者には図書館のロゴ入りバッグが記念品として配られた。
今後開催されるオープニングイベント
- 東文化大学教授・山口謠司さんによる「語感をきたえる音読」
開催日時:4月18日(日曜日) 午後1時30分から午後3時まで
定員:50名程度(申込不要、先着順) - おさるのジョージ」翻訳家・福本友美子さんによる講演会
講演名:絵本は広い世界へひらく窓
開催日時:4月25日(日曜日) 午後2時から午後3時30分まで
定員:50名程度(申込不要、先着順) - 0歳とも絵本を100倍楽しむ読み聞かせ(受付終了)
開催日時:4月29日(木曜日) (1)午前10時から午前10時45分まで、(2)午前11時15分から正午まで
講師:「言葉と音の本棚 キッチン・ワルツ」代表 平井真奈さん - 新しい中央図書館でおはなし会とかざぐるま工作
開催日時:5月2日(日曜日) 午前10時30分から午前11時15分まで
定員:25名程度(申込不要、先着順) - 「はかる」から始めるスマートヘルスケア
開催日時:5月5日(水曜日)(1)午前10時から午前11時30分まで、(2)午後2時から午後3時30分まで
講演概要:講演とプロフェッショナル仕様の体組成計での計測会

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 中央図書館
〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号
電話:03-6281-0291 ファクス:03-6281-0244
教育委員会事務局 中央図書館へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。