令和6年3月28日発表 第3回板橋区景観賞表彰式を行いました
板橋区は、令和6年3月27日(水曜日)、「第3回板橋区景観賞」の表彰式を執り行いました。
板橋区は平成23年3月に、景観法に基づき良好な景観の保全・形成を図る「景観行政団体」に移行。同年制定した「板橋区景観条例」及び「板橋区景観計画」に基づき、建築物の建築等の際には区との景観協議を義務付けるとともに、景観に関する助言・指導を行っています。
板橋区景観賞は、良好な景観の形成に寄与していると認められる建築物やまちづくり活動を表彰することで、景観に対する意識の向上、良好な景観形成の推進を目的に令和元年度に創設され、2年ごとに表彰事業を行っています。第3回板橋区景観賞では、令和2年度までに景観協議が行われ、かつ令和4年度末までに完了報告のなされた全405件の建築物の中から、区担当者、有識者及び景観審議会による審査を経て、4件が選定されました。
表彰式では、坂本 健(さかもと たけし)板橋区長から「板橋区の景観行政は、皆様方の協力で確実に前進しています。この表彰を通じて、建物が、地域全体を、板橋区全体をより良くしていく、価値を上げていくと自負しております。これからも、皆様と共にまちづくりを進めていく中で、景観という観点を大事にして参りたいと思います」との挨拶があり、坂本区長から受賞物件4件の所有者・事業者・設計者・施工者に対し表彰状及び記念プレートが授与されました。
受賞物件
- ラティエラ板橋(共同住宅/板橋1-33)
- アトラス加賀(共同住宅/加賀1-8)
- レジデンシャル上板橋パークゲート(共同住宅/桜川3-22)
- ケアホーム板橋・サポートハウスココロネ板橋(福祉施設/向原3-7)
物件の詳細は、ページ下部の「第3回板橋区景観賞」のページをご覧ください。
受賞者一覧
物件 |
受賞者 |
||
---|---|---|---|
ラティエラ板橋 |
事業者 |
東京ガス不動産株式会社 |
|
設計者 |
株式会社IAO竹田設計 |
||
施工者 |
新日本建設株式会社 |
||
アトラス加賀 |
所有者 |
アトラス加賀管理組合 |
|
事業者 |
旭化成不動産レジデンス株式会社 |
||
設計者・施工者 |
株式会社長谷工コーポレーション |
||
レジデンシャル |
所有者 |
レジデンシャル上板橋パークゲート管理組合 |
|
事業者 |
株式会社ワールドレジデンシャル |
||
設計者 |
株式会社三輪設計 |
||
施工者 |
株式会社川村工営 |
||
(1)ケアホーム板橋 |
(1) |
所有者・事業者 |
社会福祉法人平成記念会 |
(2) |
所有者・事業者 |
社会福祉法人関西中央福祉会 |
|
(1)(2) |
設計者 |
株式会社IAO竹田設計 |
|
(1) |
施工者 |
株式会社ピーエス三菱 |
|
(2) |
施工者 |
株式会社加藤組 |
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課 都市景観係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2549 ファクス:03-3579-5436
都市整備部 都市計画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。