町丁目別平成17年4月1日
町丁目別世帯数、人口表
平成17年4月1日現在
*の町は複数の地域センターに分かれています
地域センター別
板橋地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
板橋一丁目 |
3,573 |
3,028 |
3,149 |
6,177 |
- |
板橋二丁目 |
2,241 |
2,017 |
1,998 |
4,015 |
* |
板橋三丁目 |
2,657 |
2,477 |
2,534 |
5,011 |
- |
板橋四丁目 |
2,326 |
2,109 |
2,073 |
4,182 |
- |
加賀一丁目 |
1,206 |
1,351 |
1,575 |
2,926 |
- |
加賀二丁目 |
1,084 |
1,081 |
1,267 |
2,348 |
* |
大山東町 |
1,252 |
1,124 |
1,125 |
2,249 |
* |
計 |
14,339 |
13,187 |
13,721 |
26,908 |
- |
熊野地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
大山金井町 |
2,719 |
2,456 |
2,406 |
4,862 |
- |
熊野町 |
1,780 |
1,769 |
1,702 |
3,471 |
- |
中丸町 |
2,722 |
2,617 |
2,541 |
5,158 |
- |
南町 |
2,267 |
2,089 |
1,963 |
4,052 |
- |
板橋二丁目 |
391 |
372 |
390 |
762 |
* |
大山東町 |
1,088 |
1,011 |
1,019 |
2,030 |
* |
計 |
10,967 |
10,314 |
10,021 |
20,335 |
- |
仲宿地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
稲荷台 |
1,287 |
1,516 |
1,418 |
2,934 |
- |
仲宿 |
3,454 |
3,409 |
3,375 |
6,784 |
- |
氷川町 |
1,739 |
1,675 |
1,700 |
3,375 |
- |
加賀二丁目 |
642 |
726 |
820 |
1,546 |
* |
栄町 |
2,486 |
2,124 |
2,310 |
4,434 |
- |
計 |
9,608 |
9,450 |
9,623 |
19,073 |
- |
仲町地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
大山町 |
2,256 |
1,964 |
2,109 |
4,073 |
- |
大山西町 |
2,428 |
2,102 |
2,323 |
4,425 |
- |
幸町 |
2,546 |
2,408 |
2,502 |
4,910 |
- |
中板橋 |
2,027 |
1,783 |
1,813 |
3,596 |
- |
仲町 |
2,085 |
1,818 |
1,776 |
3,594 |
- |
弥生町 |
2,460 |
2,298 |
2,287 |
4,585 |
- |
大山東町 |
340 |
274 |
255 |
529 |
* |
計 |
14,142 |
12,647 |
13,065 |
25,712 |
- |
富士見地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
本町 |
2,622 |
2,467 |
2,541 |
5,008 |
- |
大和町 |
2,312 |
2,231 |
2,243 |
4,474 |
- |
双葉町 |
2,582 |
2,451 |
2,562 |
5,013 |
- |
富士見町 |
2,407 |
2,151 |
2,231 |
4,382 |
- |
計 |
9,923 |
9,300 |
9,577 |
18,877 |
- |
大谷口地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
大谷口上町 |
2,164 |
2,001 |
2,072 |
4,073 |
- |
大谷口北町 |
2,764 |
2,972 |
2,951 |
5,923 |
- |
大谷口一丁目 |
1,082 |
1,089 |
999 |
2,088 |
- |
大谷口二丁目 |
1,769 |
1,817 |
1,747 |
3,564 |
- |
向原一丁目 |
1,100 |
1,111 |
1,077 |
2,188 |
- |
向原二丁目 |
1,414 |
1,227 |
1,230 |
2,457 |
- |
向原三丁目 |
1,403 |
1,260 |
1,346 |
2,606 |
- |
小茂根一丁目 |
2,209 |
2,048 |
2,195 |
4,243 |
- |
小茂根二丁目 |
1,859 |
1,906 |
1,915 |
3,821 |
- |
計 |
15,764 |
15,431 |
15,532 |
30,963 |
- |
常盤台地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
常盤台一丁目 |
2,336 |
2,110 |
2,286 |
4,396 |
- |
常盤台二丁目 |
983 |
942 |
995 |
1,937 |
- |
常盤台三丁目 |
1,575 |
1,475 |
1,540 |
3,015 |
- |
常盤台四丁目 |
1,457 |
1,306 |
1,416 |
2,722 |
- |
南常盤台一丁目 |
1,707 |
1,533 |
1,573 |
3,106 |
- |
南常盤台二丁目 |
1,703 |
1,574 |
1,511 |
3,085 |
- |
東新町一丁目 |
1,014 |
988 |
967 |
1,955 |
* |
上板橋一丁目 |
1,109 |
1,013 |
1,016 |
2,029 |
- |
上板橋二丁目 |
2,279 |
2,278 |
2,258 |
4,536 |
- |
上板橋三丁目 |
1,124 |
999 |
1,029 |
2,028 |
- |
計 |
15,287 |
14,218 |
14,591 |
28,809 |
- |
清水地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
清水町 |
2,302 |
2,228 |
2,150 |
4,378 |
- |
蓮沼町 |
2,524 |
2,508 |
2,436 |
4,944 |
- |
大原町 |
1,872 |
1,937 |
1,852 |
3,789 |
- |
泉町 |
1,508 |
1,546 |
1,429 |
2,975 |
- |
宮本町 |
2,376 |
2,422 |
2,303 |
4,725 |
- |
計 |
10,582 |
10,641 |
10,170 |
20,811 |
- |
坂上地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
志村一丁目 |
2,316 |
2,353 |
2,437 |
4,790 |
- |
志村二丁目 |
1,698 |
1,807 |
1,841 |
3,648 |
- |
志村三丁目 |
1,429 |
1,359 |
1,362 |
2,721 |
- |
坂下一丁目 |
1,630 |
1,600 |
1,731 |
3,331 |
* |
東坂下一丁目 |
679 |
733 |
777 |
1,510 |
- |
小豆沢一丁目 |
1,553 |
1,469 |
1,593 |
3,062 |
- |
小豆沢二丁目 |
1,996 |
2,072 |
2,162 |
4,234 |
- |
小豆沢三丁目 |
789 |
821 |
786 |
1,607 |
- |
小豆沢四丁目 |
1,585 |
1,753 |
1,691 |
3,444 |
- |
計 |
13,675 |
13,967 |
14,380 |
28,347 |
- |
中台地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
西台一丁目 |
1,095 |
1,256 |
1,247 |
2,503 |
- |
西台二丁目 |
1,360 |
1,625 |
1,538 |
3,163 |
* |
西台三丁目 |
1,218 |
1,400 |
1,374 |
2,774 |
* |
西台四丁目 |
847 |
1,039 |
1,154 |
2,193 |
- |
中台一丁目 |
2,516 |
2,622 |
2,657 |
5,279 |
- |
中台二丁目 |
1,430 |
1,620 |
1,395 |
3,015 |
- |
中台三丁目 |
3,078 |
3,658 |
3,916 |
7,574 |
- |
若木一丁目 |
1,815 |
1,867 |
1,969 |
3,836 |
- |
若木二丁目 |
2,032 |
2,020 |
1,905 |
3,925 |
- |
若木三丁目 |
895 |
1,065 |
1,070 |
2,135 |
- |
計 |
16,286 |
18,172 |
18,225 |
36,397 |
- |
蓮根地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
坂下一丁目 |
959 |
1,050 |
1,111 |
2,161 |
* |
坂下二丁目 |
2,415 |
2,541 |
2,624 |
5,165 |
- |
坂下三丁目 |
2,887 |
3,164 |
3,241 |
6,405 |
- |
東坂下二丁目 |
695 |
636 |
699 |
1,335 |
- |
蓮根一丁目 |
1,323 |
1,384 |
1,242 |
2,626 |
- |
蓮根二丁目 |
3,475 |
3,809 |
3,790 |
7,599 |
- |
蓮根三丁目 |
2,906 |
3,225 |
3,348 |
6,573 |
- |
相生町 |
1,532 |
1,611 |
1,713 |
3,324 |
- |
計 |
16,192 |
17,420 |
17,768 |
35,188 |
- |
前野地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
前野町一丁目 |
1,967 |
2,066 |
2,292 |
4,358 |
- |
前野町二丁目 |
2,278 |
2,358 |
2,293 |
4,651 |
- |
前野町三丁目 |
1,912 |
2,177 |
2,026 |
4,203 |
- |
前野町四丁目 |
1,849 |
2,043 |
1,954 |
3,997 |
- |
前野町五丁目 |
1,470 |
1,560 |
1,583 |
3,143 |
- |
前野町六丁目 |
2,165 |
2,352 |
2,408 |
4,760 |
- |
計 |
11,641 |
12,556 |
12,556 |
25,112 |
- |
下赤塚地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
赤塚一丁目 |
1,912 |
1,841 |
1,875 |
3,716 |
- |
赤塚二丁目 |
2,731 |
2,664 |
2,599 |
5,263 |
- |
赤塚五丁目 |
629 |
716 |
668 |
1,384 |
* |
赤塚六丁目 |
1,989 |
2,061 |
1,935 |
3,996 |
- |
赤塚七丁目 |
1,630 |
1,720 |
1,700 |
3,420 |
- |
赤塚八丁目 |
356 |
500 |
480 |
980 |
- |
赤塚新町一丁目 |
660 |
615 |
584 |
1,199 |
- |
赤塚新町二丁目 |
943 |
865 |
870 |
1,735 |
- |
赤塚新町三丁目 |
2,839 |
3,119 |
3,067 |
6,186 |
- |
四葉一丁目 |
805 |
927 |
819 |
1,746 |
* |
四葉二丁目 |
718 |
1,005 |
941 |
1,946 |
- |
大門 |
290 |
423 |
355 |
778 |
- |
計 |
15,502 |
16,456 |
15,893 |
32,349 |
- |
成増地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
赤塚三丁目 |
2,544 |
2,259 |
2,162 |
4,421 |
- |
赤塚四丁目 |
2,020 |
2,181 |
2,061 |
4,242 |
- |
赤塚五丁目 |
869 |
981 |
863 |
1,844 |
* |
三園一丁目 |
2,518 |
2,758 |
2,365 |
5,123 |
- |
成増一丁目 |
2,751 |
2,718 |
2,862 |
5,580 |
- |
成増二丁目 |
2,016 |
1,806 |
1,920 |
3,726 |
- |
成増三丁目 |
2,789 |
2,617 |
2,547 |
5,164 |
- |
成増四丁目 |
2,396 |
2,377 |
2,184 |
4,561 |
- |
成増五丁目 |
2,013 |
1,940 |
2,236 |
4,176 |
- |
計 |
19,916 |
19,637 |
19,200 |
38,837 |
- |
徳丸地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
徳丸一丁目 |
3,024 |
3,074 |
3,004 |
6,078 |
- |
徳丸二丁目 |
2,047 |
2,012 |
2,101 |
4,113 |
- |
徳丸三丁目 |
3,302 |
3,565 |
3,725 |
7,290 |
- |
徳丸四丁目 |
1,836 |
2,031 |
2,045 |
4,076 |
- |
徳丸五丁目 |
813 |
1,056 |
989 |
2,045 |
- |
徳丸六丁目 |
2,145 |
2,600 |
2,370 |
4,970 |
- |
徳丸七丁目 |
638 |
783 |
782 |
1,565 |
- |
徳丸八丁目 |
739 |
961 |
860 |
1,821 |
- |
西台二丁目 |
377 |
417 |
357 |
774 |
* |
西台三丁目 |
177 |
237 |
258 |
495 |
* |
四葉一丁目 |
178 |
206 |
166 |
372 |
* |
計 |
15,276 |
16,942 |
16,657 |
33,599 |
- |
桜川地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
小茂根三丁目 |
1,111 |
1,310 |
1,312 |
2,622 |
- |
小茂根四丁目 |
1,514 |
1,365 |
1,490 |
2,855 |
- |
小茂根五丁目 |
396 |
458 |
410 |
868 |
- |
東山町 |
1,887 |
1,875 |
1,926 |
3,801 |
- |
東新町一丁目 |
1,186 |
1,124 |
1,102 |
2,226 |
* |
東新町二丁目 |
2,018 |
2,232 |
2,183 |
4,415 |
- |
桜川一丁目 |
5 |
5 |
5 |
10 |
- |
桜川二丁目 |
1,067 |
1,117 |
1,148 |
2,265 |
- |
桜川三丁目 |
998 |
1,034 |
1,013 |
2,047 |
- |
計 |
10,182 |
10,520 |
10,589 |
21,109 |
- |
高島平地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
高島平一丁目 |
3,624 |
3,818 |
3,597 |
7,415 |
- |
高島平二丁目 |
8,341 |
7,309 |
7,812 |
15,121 |
- |
高島平三丁目 |
2,816 |
3,120 |
3,316 |
6,436 |
- |
高島平四丁目 |
856 |
940 |
779 |
1,719 |
- |
高島平五丁目 |
1,457 |
1,615 |
1,442 |
3,057 |
- |
高島平六丁目 |
72 |
72 |
0 |
72 |
- |
高島平七丁目 |
2,449 |
2,582 |
2,269 |
4,851 |
- |
高島平八丁目 |
1,689 |
1,774 |
1,705 |
3,479 |
- |
高島平九丁目 |
3,650 |
3,726 |
4,011 |
7,737 |
- |
新河岸一丁目 |
939 |
1,105 |
1,002 |
2,107 |
- |
新河岸二丁目 |
1,542 |
1,466 |
1,694 |
3,160 |
- |
新河岸三丁目 |
358 |
460 |
367 |
827 |
- |
三園二丁目 |
342 |
409 |
339 |
748 |
- |
計 |
28,135 |
28,396 |
28,333 |
56,729 |
- |
舟渡地域センター
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
備考 |
舟渡一丁目 |
921 |
956 |
944 |
1,900 |
- |
舟渡二丁目 |
1,541 |
1,777 |
1,666 |
3,443 |
- |
舟渡三丁目 |
741 |
733 |
722 |
1,455 |
- |
舟渡四丁目 |
206 |
220 |
238 |
458 |
- |
計 |
3,409 |
3,686 |
3,570 |
7,256 |
- |
複数に分かれている町の合計数
町丁目名 |
世帯数 |
男 |
女 |
計 |
板橋二丁目 |
2,632 |
2,389 |
2,388 |
4,777 |
加賀二丁目 |
1,726 |
1,807 |
2,087 |
3,894 |
大山東町 |
2,680 |
2,409 |
2,399 |
4,808 |
東新町一丁目 |
2,200 |
2,112 |
2,069 |
4,181 |
坂下一丁目 |
2,589 |
2,650 |
2,842 |
5,492 |
西台二丁目 |
1,737 |
2,042 |
1,895 |
3,937 |
西台三丁目 |
1,395 |
1,637 |
1,632 |
3,269 |
赤塚五丁目 |
1,498 |
1,697 |
1,531 |
3,228 |
四葉一丁目 |
983 |
1,133 |
985 |
2,118 |
区総計
|
世帯数 |
男 |
女 |
人口 |
区総計 |
250,826 |
252,940 |
253,471 |
506,411 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。