図書館システム新機能・新サービスのご案内

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号2000918  更新日 2025年10月1日

印刷大きな文字で印刷

図書館システム更新に伴い、令和7年10月1日(水曜日)から新機能・新サービスの提供が始まりました。

図書館システム新機能

館内OPACに「マイ本棚」機能を追加

WebOPACの機能「マイ本棚」を、館内OPACでも使用可能になりました。

館内OPACに「配架図」機能を追加

該当館の「在庫」「貸出可」の資料を表示した際に出る「配架図」マークを押すことで、その本が館内のどこにあるか表示できるようになりました。

利用カードのスマートフォン表示

WebOPAC・スマホOPACにログインして、利用者番号のバーコードを表示できるようになりました。利用カードを忘れた場合も、スマートフォンから表示できます。

利用方法

WebOPACにログイン > 「利用カードバーコード表示」メニューを選択

読書履歴表示

借りた資料の履歴をWebOPACで一覧表示することができます。

利用方法

WebOPACにログイン > 「利用者情報メンテナンス」メニューより「読書履歴設定」を選択 > 表示に同意のラジオボタンにチェックを入れて、「変更」を押す

予約カートにチェック欄を追加

予約カートに入れた本の中で、予約する本をチェックし、選択した本のみ予約を行うことができるようになりました。

未所蔵本WEBリクエストの受付(区内在住者のみ)

窓口でのみ受け付けていた未所蔵本のリクエストを、Webからも受け付けます。

新サービス

地域図書館にて公衆無線LAN(Wi-Fi)提供

地域図書館でも中央図書館と同じように公衆無線LAN(Wi-Fi)が利用できるようになりました。調べ物などにご活用いただけます。

中央図書館にて予約席の拡充

中央図書館3階の一部閲覧席を予約席とします。また、学習ルームなど予約席すべてについて、セルフで席の利用開始やWEB予約ができるようになりました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

板橋区役所
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3964-1111 ファクス:03-3579-2028
板橋区役所へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください(政策経営部 広聴広報課に送信されます)。