個別的知能検査員の募集・登録
個別的知能検査員を募集しています(随時)
板橋区立の小学校及び中学校に在籍する、特別な支援を要する児童及び生徒への支援並びに指導の工夫及び改善を図るため、個別的知能検査(「WISC-5」または「KABC-2」)を実施する「個別的知能検査員」の登録者を募集しています。
登録条件
次に掲げる要件をいずれも満たす方とします。
1 医師、公認心理師又は臨床心理士などの資格がある方
2 発達検査及び知能検査の実施経験がある方
業務内容
1 板橋区立の小学校及び中学校の校内で個別的知能検査を実施すること。
2 個別的知能検査の結果を分析すること。
3 検査の結果及び分析の内容について、保護者及び本人に説明及び助言をすること。
4 学校の支援及び指導体制についての助言をすること。
謝礼
1回につき、16,600円 (交通費を含みます)
上記「業務内容」の1~4を全て実施して、1回となります。
業務実施場所
板橋区立の小学校及び中学校
登録方法
次のものを用意し、下記「問い合わせ」先に、郵送または持参にてご提出ください。
1 次の内容が記載された履歴書(顔写真を貼付する)
○氏名(フリガナ)、住所、生年月日、連絡先(電話番号、メールアドレス)
○学歴、職歴、免許、資格の取得状況
○発達検査及び知能検査の実施経験
○履歴書余白に、「個別的知能検査員登録希望」と朱書きする
2 医師、公認心理師又は臨床心理士などの資格を有することが、確認できる証明書(写しで可)
登録完了後、板橋区からメールまたは郵送で、個別的知能検査のご案内をお送りします。
登録期間
登録が完了した日が属する年度の年度末まで(更新可能)
その他
板橋区立の小学校及び中学校から、個別的知能検査員の紹介要請があった場合に、登録している方の中から、学校へ紹介します。登録期間内に、紹介がない場合もあります。
問い合わせ
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
教育委員会事務局指導室特別支援教育係(区役所6階[17]窓口)
電話番号:03-3579-2612
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 指導室
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2641 ファクス:03-3579-2649
教育委員会事務局 指導室へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。