学校業務員(事務・用務・調理の臨時職員)募集(名簿登録)
学校業務員(会計年度任用職員)を募集しています。
- 学校業務員は事務補助、用務補助、調理補助の3職種あります。
- 通年募集しています。締切りは特にありません。
- 登録期間は、書類受付日から1年間です。
- 登録された方の中から、学校勤務の事務、用務、調理職員に欠員が生じた場合、随時お仕事を紹介します。(先着順ではありません)。
- 登録期間内に任用されない場合もあります。
- 登録期間を過ぎた申込書は、責任を持って破棄します。
1 対象
年齢、性別を問わず、
学校の教育活動に理解のある方
地方公務員法第16条の各号のいずれにも該当しない方
〔参考〕地方公務員法第16条(欠格条項)
第16条 次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
2 職種
- 事務補助
- 用務補助
- 調理補助
3 勤務内容
- 学校事務(経理業務、学籍管理、パソコン入力作業、書類整理、電話対応、窓口業務など)に関する補助作業
- 学校用務(主に校舎内外の清掃など、学校の環境整備に関する業務)に関する補助作業
- 給食調理(主に調理準備業務など、学校給食に関する業務)に関する補助作業
4 勤務日数
月20日以内(任用期間は勤務先の学校状況によります)
条件付採用あり(原則1か月)
5 勤務時間
- (事務補助)午前8時00分から午後4時45分までの間において、1日6時間45分以内
- (用務補助)午前8時00分から午後4時30分までの間において、1日6時間45分以内
- (調理補助)午前8時00分から午後4時30分までの間において、1日6時間45分以内
6 勤務場所
区立小中学校
7 報酬
- 事務補助:時給1,395円
- 用務補助:時給1,389円
- 調理補助:時給1,389円
- 期末手当支給あり(原則、任用期間が6月以上の場合のみ)
- 採用されるまでに給与改定が行われた場合は、その額によります。
- 期末手当、勤勉手当の支給対象となる場合があります。
8 採用方法
板橋区教育委員会事務局から順次電話連絡の上、登録者と面接を行って決定します。
登録期間内に必ずしも連絡があるとは限りません。
9 通勤手当
支給あり(1か月の上限額:55,000円)
10 申込方法
添付ファイルの「学校業務員(事務・用務・調理の臨時職員)申込書」を直接または郵送で教育委員会教育総務課まで(区役所北館6階[11]窓口、〒173-8501 板橋区板橋2-66-1)
11 問い合わせ先
板橋区教育委員会事務局 教育総務課学校職員係
電話:03-3579-2606
ファクス:03-3579-4214
メール:ky-shokuin@city.itabashi.tokyo.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。