本園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006609  更新日 2021年8月18日

印刷大きな文字で印刷

本園のロゴマーク

日本の風土で見られる身近な里山の樹木、園芸種、農産種、野草などを幅広く植栽しており、各種エリアを縫うように園路を巡ります。区の花であるニリンソウも植えられており、四季折々の植物の表情を楽しむことができます。一番低い位置にある正面口から、奥へ向けて敷地は徐々に上がっていき、ベンチのあるケヤキ広場へと至ります。1981(昭和56)年開園です。

バラ園

バラ園

前にはバラ、奥に藤棚があります。藤棚の木陰にはベンチがあって、一休みできるエリアです。藤棚の奥に、この園の注目の植物「シモバシラ」「ハンカチノキ」があるのでお見逃しなく。

野草の道

野草の道

さまざまな野草が見られる小山の小径です。種が飛んでたびたび場所を変える多年草もあり、毎年新たな発見があるエリアです。

武蔵野の木

赤塚植物園の敷地に元々広がっていた雑木林の樹木が一部保存されているエリアです。雑木林で見られる多くの下草も見どころで、区の花ニリンソウもこのエリアにあります。

香りの道

香りの道

道の東側には芳香のある花木が並んでいます。点字の説明板を設置していますので、目のご不自由な方にも楽しんでいただけるような工夫がされています。

果樹園

果樹園

カキ、クリ、ビワ、ブドウ、ナツミカン、キンカン、イチジクなどお馴染みの果樹が集まっています。

針葉樹の森

針葉樹の森

建材に使われるスギ、サワラ、松ぼっくりができる各種松の木など、広い斜面に針葉樹が多種集まっています。

ケヤキ広場

ケヤキ広場

本園の一番奥にあるこの場所は、広い芝生と8本の区の木ケヤキの木陰があり、とてもゆったりした時間を過ごすことができます。広場の周囲はツツジの山になっており、さまざまな種類のツツジが見られます。

日本庭園

日本庭園

竹林が訪れる人を静かに迎えてくれる日本庭園は、垣根・灯篭・ししおどしなどの見本があり、その雰囲気をより一層、趣きあるものにしてくれています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

土木部 みどりと公園課 みどり推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2533 ファクス:03-3579-2547
土木部 みどりと公園課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。