区内集団接種会場で受ける
お知らせ
オンラインで事前予約する
インターネットで予約サイトにアクセスし、事前予約してください。
注:予約サイトではキャンセル待ちの受付はできません。
コールセンターで事前予約する
新型コロナワクチンコールセンターに電話し、事前予約してください。
新型コロナワクチンコールセンター
- 電話
- 0120‐985‐252
- ファクス
- 03-3579-1337
- 受付時間
- 午前9時から午後6時まで 土日祝日対応
注:聴覚障がい等により電話が難しい方はファクスでご相談ください(03-3579-1337)
注:各会場の具体的な追加枠数はお答えできません。今後も各会場での検証を行い、区民の皆様の安心・安全を第一に考えながら、1人でも多く接種を行えるよう枠の追加を検討してまいります。
注:お電話のかけ間違いが多くなっております。発信前に改めて電話番号をご確認いただくようお願いいたします。
キャンセル待ち
コールセンターでは12月分のキャンセル待ちを受け付けています。
- 会場は1つのみお選びいただけます。
- 何回目の接種(1・2・3・4・5回目)をご希望かお伝えください。
- 日時指定はできません。
- 集団接種会場ではなく、希望会場の近くの医療機関での接種となる場合があります。
- 一定数に達した場合、予告なしにキャンセル待ちの受付を終了します。
- キャンセル待ちは毎月末日まで有効です。翌月分のキャンセル待ちは毎月下旬頃に受け付けます。
キャンセル待ちは以下の事項をご了承の上お申し込みください。
- キャンセル待ちは当日キャンセルによる希釈・分注後のワクチン廃棄を無くすことを目的としています。
- 当日キャンセルが出た場合に板橋区の各会場の担当者から連絡します。
- キャンセル待ちで何番目かはお答えできません。
- 板橋区から連絡をしたときに応答がない場合、または、指定時間まで(連絡から30分から1時間程度まで)の来場が難しい場合は、次の方にご連絡いたします。後ほど折り返しご連絡いただいても対応できません。
- キャンセル待ちで1回目の接種を受けることができた場合でも、2回目の接種機会は保証できません。2回目の接種はご自身で予約をお取りいただく必要があります。
- キャンセル待ちでの接種について、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、接種のための手数料などの振込を求めることは絶対にありません。もし、不審な電話がかかってきた場合には、すぐに板橋区の窓口または最寄りの警察にご連絡ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 予防対策課 予防接種第二係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:0120-985-252 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。