広報いたばしテキスト版(令和4年3月19日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
1面
- 4月から子ども家庭総合支援センターを開設します
- 新型コロナワクチンの3回目接種をお勧めします
2面
- 感染防止にご協力をお願いします
- 敬老入浴事業の申し込みを受け付けます
- はり、きゅう、マッサージ・指圧施術割引券の申し込みを受け付けます
- 旧粕谷家住宅の公開を再開します
- 見次公園の手こぎボートの貸し出しを始めます
- 国際交流事業などに助成します
- 参議院議員選挙若年層投票立会人募集
- 土地建物の調査・測量・境界などの相談会
- イラストレーターってどんな仕事
- グリーンカレッジホールの講座
- リサイクルワークショップ
- シニアの絵本読み聞かせ講座
- 社会福祉協議会からのご案内
注:新型コロナワクチンの最新情報は、下記のリンクをご覧ください。
3面
- 区の税金・保険料を決済できる電子マネーの種類が増えます
- 特別区職員(1類)採用試験を行います
- 認知症の方を介護する家族のための交流会
- 障がい児・者水泳教室
- 傍聴できます
- 休みます
- 健康ガイド
- 郵送などによる手続きをご活用ください
4面
- 熱帯環境植物館春休み特別展 生きものと行く世界旅行
- 3月19日から4月17日はニリンソウ月間
- アプリで「広報いたばし」を配信しています
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。