広報いたばしテキスト版(令和4年7月2日号)6面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1039963  更新日 2022年7月2日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係

アドベンチャー講座

とき 9月3日(土曜日)から5日(月曜日)(2泊3日)
注:午前6時50分に区役所集合・5日(月曜日)午後6時に解散予定
注:往復貸切バス利用
宿泊 青苔荘(長野県南佐久郡佐久穂町)など
注:男女別相部屋
内容 東天狗岳・根石岳の登山
注:歩行時間は初日約4時間・2日目約7時間・3日目約5時間
講師 登山家 大谷映芳
対象 登山靴・雨具・ザックなどをお持ちで、2泊以上の登山経験があり、年数回の山歩きをしている方
定員 24人(抽選)
注:申し込み者が16人以下の場合は中止
費用 5万5500円
注:申し込み方法など詳しくは、植村冒険館ホームページをご覧ください。
注:本事業は、民間旅行会社への委託事業です。
問い合わせ 植村冒険館 電話6912-4703〈月曜日休館。ただし7月18日(祝日)は開館し19日(火曜日)休館〉

女性の起業入門セミナー

とき 7月31日(日曜日)・8月7日(日曜日)、2日制、午前9時30分から午前11時30分
ところ 中央図書館
講師 区内の女性起業家ほか
定員 20人(申し込み順)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員8人、申し込み順)
申し込み・問い合わせ 7月4日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486 Eメールj-danjo@city.itabashi. tokyo.jp
注:申し込み記入例参照。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記のうえ、7月21日(木曜日)までにお申し込みください。

ソーシャルメディア時代のリテラシー

とき 8月3日(水曜日)午後7時から午後9時
内容 講義「情報を扱う力」
注:オンライン会議システム「Zoom」を使用
講師 明治大学准教授 田中洋美
定員 30人(申し込み順)
申し込み 7月2日(土曜日)から、電子申請(区ホームページ参照)
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

介護に関する入門的研修

 修了者は、本研修の修了資格、要支援1・2の方を対象とした訪問型家事援助サービスへの従事資格(板橋区のみ有効)を取得できます。
注:区内訪問・通所介護事業者との就労相談会あり
とき 8月30日(火曜日)・9月2日(金曜日)・6日(火曜日)・13日(火曜日)・16日(金曜日)、5日制、午前10時から午後3時30分
ところ グリーンホール601会議室
対象 区内の訪問・通所介護事業所で働く意欲がある方
注:ヘルパーなどの有資格者を除く。
定員 45人(抽選)
申し込み・問い合わせ 8月9日(火曜日)まで、電話で、介護保険課施設整備・事業者指定係 電話3579-2253
注:当選者には、8月19日(金曜日)までに、通知書を送付。

立体地図を作って地形を知ろう

とき・内容(各1日制)

  • 7月31日(日曜日)…徳丸から中台地域
  • 8月7日(日曜日)…志村から小豆沢地域

注:午後1時30分から午後4時
対象 中学生以上
定員 各日10人(申し込み順)
持ち物 持ち帰り用袋(長さ40センチメートル)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月2日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、まなぽーと成増 電話3975-9706〈第3月曜日休館〉

年中行事タナバタ祭り

 古民家に、タナバタ飾りを展示します。
とき 7月2日(土曜日)から10日(日曜日)(4日(月曜日)を除く)、A午前9時30分から午後3時30分B午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
ところ A旧粕谷家住宅(徳丸7-11-1)B郷土資料館
問い合わせ A生涯学習課文化財係 電話3579-2636B同館 電話5998-0081〈月曜日休館〉

こども技能塾

とき・ところ(3日制)

  1. 8月1日(月曜日)…ものづくり研究開発連携センター第一ビル
  2. 8月2日(火曜日)・3日(水曜日)…都立中央・城北職業能力開発センター板橋校

注:午後2時から午後4時30分
内容 工場見学・LEDランタン作りなど
対象 区内在住・在学の小学4から6年生(Aは保護者同伴)
定員 10人(抽選)
申し込み・問い合わせ 7月13日(水曜日)まで、電話・Eメールで、 産業振興課産業支援係 電話3579-2172 Eメールkb-ssyuro@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例の項目と学年、保護者氏名を明記。

夏休み子どもグリーンカレッジ塾

内容・とき

  1. 鉛筆画…8月3日(水曜日)・22日(月曜日)、午前10時から11時30分・午後1時30分から午後3時
  2. 勾玉作り…8月3日(水曜日)・22日(月曜日)、午前10時から午前11時30分
  3. ウクレレ…8月3日(水曜日)午前10時から正午・22日(月曜日)午後1時から午後3時
  4. 絵手紙…8月3日(水曜日)午後1時30分から午後3時・22日(月曜日)午後3時から午後4時30分
  5. 似顔絵…8月3日(水曜日)午後1時30分から午後3時・22日(月曜日)午前10時から午前11時30分
  6. マジック…8月3日(水曜日)・22日(月曜日)、午後1時30分から午後3時
  7. フラダンス…8月3日(水曜日)・22日(月曜日)、午後2時から午後3時30分

注:A各1回制BからG各1日制
注:Cウクレレの無料貸出あり
対象 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 A各回10人BからF各日10人G各日15人(いずれも申し込み順)
費用 100円
ところ・申し込み・問い合わせ 7月2日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、グリーンカレッジホール 電話3960-7701

こどもアトリエ

とき 7月17日(日曜日)、午前10時から正午・午後2時から午後4時、各1回制
内容 切り紙でモビール作り
講師 絵本作家 むらかみひとみ
対象 3歳から小学生とその保護者
定員 各回12組(申し込み順)
費用 1組1000円
ところ・申し込み・問い合わせ 7月2日(土曜日)午前9時から、電話で、区立美術館 電話3979-3251〈月曜日休館〉

浴衣に似合う「和」のアクセサリーを作ろう

とき 7月18日(祝日)、午後1時・午後1時30分・午後2時、各1回制
注:各回1時間
内容 つまみ細工のコサージュ・髪飾り作り
対象 区内在住・在勤・在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 各回5人(申し込み順)
費用 1個450円(2個800円、1人2個まで)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月2日(土曜日)午前10時から、電話で、郷土芸能伝承館 電話5398-4711〈第3月曜日休館。ただし7月18日(祝日)は開館し19日(火曜日)休館〉

君も資源トレジャーハンター

とき 7月30日(土曜日)午前10時20分から午後0時20分
内容 資源ごみに関するクイズラリー・スケルトン清掃車の見学など
講師 ごみの学校代表 寺井正幸
対象 小学3年生以下のお子さんとその保護者
定員 15組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月2日(土曜日)午前9時から、電話で、リサイクルプラザ 電話3558-5374
注:同プラザホームページからも申し込み可

親子キャンプ

とき 9月17日(土曜日)から18日(日曜日)(1泊2日)
注:午後1時30分に八ケ岳荘集合・18日(日曜日)午後3時30分に解散予定
内容 キャンプに必要な基本知識・技術の体験
対象 小・中学生とその保護者
定員 8組(抽選)
費用 一般9000円、小・中学生8600円
申し込み・問い合わせ 8月5日(必着)まで、はがきで、同荘(郵便番号339-0200長野県諏訪郡富士見町立沢字広原1-1322)電話0266-66-2323
注:申し込み記入例の項目と参加者全員の氏名・年齢を明記
注:当選者には、8月7日(日曜日)までに、電話で連絡。

タウン情報

板橋区私立認可保育園フェスタ

とき 8月5日(金曜日)午後1時から午後4時
ところ ハイライフプラザ
注:当日、直接会場へ。
内容 区内私立認可保育園による体験コーナー、園長による進路・就職相談など
対象 中学生以上
問い合わせ マハヤナ第二保育園 電話3960-2850

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。