広報いたばしテキスト版(令和4年7月2日号)8面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1039965  更新日 2022年7月2日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

郷土資料館伝統工芸展 染と織

 本展では、区内在住の真田紐・江戸小紋・江戸手描友禅の職人の作品を紹介します。

開催案内

とき 7月9日(土曜日)から9月19日(祝日)、午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)

展示内容

真田紐

 主に桐箱の紐として使われる真田紐を製作する市村藤一さんの作品を紹介します。

江戸小紋

 型紙で細かな模様を染める江戸小紋を製作する小林福司さんの作品を紹介します。

江戸手描友禅

 多彩で絵画的な模様が描かれる江戸手描友禅を製作する寺澤森秋さんの作品を紹介します。

期間中の催し

A江戸小紋の型付けトートバッグ作り

とき 7月23日(土曜日)、a午前10時から正午b午後2時30分から午後4時30分、各1回制
講師 区登録無形文化財染小紋技術保持者 小林福司
対象 a区内在住・在学の小学4から6年生とその保護者b区内在住・在勤・在学の中学生以上
定員 a6組b12人
費用 1個1100円(aは1組2個まで)

B友禅の彩色バンダナ作り

とき 8月6日(土曜日)・7日(日曜日)・9月3日(土曜日)・4日(日曜日)、各1日制、午後1時から午後4時
講師 区登録無形文化財手描友禅技術保持者 寺澤森秋
対象 区内在住・在勤・在学の小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 各日12人
費用 3000円

ABいずれも

注:抽選
申し込み A7月12日B26日(いずれも必着)まで、往復はがきで、郷土資料館(郵便番号175-0092赤塚5-35-25)
注:申し込み記入例(6面)の項目とa製作個数B希望日(第4希望まで)、保護者同伴の場合は保護者氏名を明記。

ところ・問い合わせ

郷土資料館 電話5998-0081〈月曜日休館。ただし7月18日(祝日)・9月19日(祝日)は開館し7月19日(火曜日)休館〉

いたばしのヒトビト

区内在住 板橋区観光大使・腹話術師 いっこく堂さん

 板橋区には、27年前に、子どもの誕生がきっかけで住み始めました。実際に暮らしてみて、子育てのしやすさ・買い物の便利さ・交通アクセスの良さなどが板橋区の魅力だと感じています。
 子どもが小さかった頃に訪れたこども動物園・いたばしボローニャ絵本館や、人と人とのつながりを感じることができる商店街は、おすすめの場所です。桜の季節の石神井川沿いも、大好きです。
 板橋区には、観光という点からもまだまだ魅力的な場所がたくさんあると思います。観光大使として、区外の方にも板橋区に訪れてもらえるように、さまざまな魅力を伝えていきたいです。

板橋区観光大使

 区の魅力・観光情報を国内外に広く発信し、観光振興・都市ブランド向上を図ります。区にゆかりがあり、愛着を持って、積極的な広報活動と観光振興への支援に協力していただける方に、観光大使を委嘱しています。

教育科学館の催し

A特別投影「はじめての星空観察」

とき 8月2日(火曜日)から7日(日曜日)、午後3時30分から午後4時10分
対象 小学生以上

B一般向け投影「そうだ宇宙に行こう」

とき 8月9日(火曜日)から31日(水曜日)、午後3時30分から午後4時20分
対象 小学5年生以上

ABいずれも

申し込み 7月2日(土曜日)午前9時から、電話で、教育科学館

C夏のプラネタリウム番組「クレヨンしんちゃん 宇宙からの来訪者」

とき

  1. 7月21日(木曜日)から8月31日(水曜日)
  2. 9月3日から25日の土曜日・日曜日・祝日

注:午前10時・午前11時30分・午後1時50分
注:各回40分
対象 小学生以上
申し込み a7月2日(土曜日)b8月20日(土曜日)いずれも午前9時から、電話で、教育科学館

AからCいずれも

注:1申し込み5人まで
定員 各回78人(申し込み順)
費用 一般350円・高校生以下120円
注:65歳以上の方(持ち物…年齢がわかるもの)・障がいがある方(持ち物…各種手帳)は割引あり
ところ・問い合わせ 同館 電話3559-6561〈月曜日休館。ただし7月18日(祝日)・8月15日(月曜日)・9月19日(祝日)は開館し7月19日(火曜日)・20日(水曜日)・9月1日(木曜日)・20日(火曜日)休館〉
注:同館ホームページからも申し込み可

赤塚植物園の催し

植物観察会

とき 7月16日(土曜日)午前10時30分から午前11時30分
注:雨天中止
定員 10人(申し込み順)
申し込み 7月3日(日曜日)午前9時から、電話(1申し込み2人まで)で、赤塚植物園

講習室展示企画利用者募集

利用期間 10月1日(土曜日)から来年3月30日(木曜日)(11月4日(金曜日)から15日(火曜日)・事務室休みの日を除く)のうち10日間以内
展示時間 午前9時から午後4時30分(12月は午後4時まで)
講習室の広さ 52平方メートル
展示内容 緑や自然をテーマ・素材とした作品・記録
注:営利目的での利用不可
対象 区内在住・在勤・在学の個人・団体
申し込み書の配布場所 赤塚植物園
申し込み 7月23日(必着)まで、申し込み書を直接または郵送・ファクスで、同園(郵便番号175-0092赤塚5-17-14)ファクス3975-9011
注:締切後、空きがある場合は随時受け付け。

いずれも

ところ・問い合わせ 同園 電話3975-9127〈月曜日、第1・3・5火曜日事務室休み〉

社会福祉協議会からのご案内

シニアのしごと説明・相談会

とき 7月21日(木曜日)午後2時から午後3時30分
ところ ハイライフプラザ
内容 スーパーマーケット・マンション・学校などの求人説明、相談・面接会
注:相談・面接会は希望者のみ
対象 50歳以上の求職者
定員 40人(申し込み順)
持ち物 雇用保険受給資格者証(受給中の方)
申し込み・問い合わせ 7月11日(月曜日)午前9時から、直接または電話で、はつらつシニアいたばし 電話5943-1300

広報番組 魅力発信いたばしナビ

7月のテーマ「切れ目のない子育て支援」

視聴方法 チャンネルいたばし(区ホームページ参照)、J:COMチャンネル(毎日正午・午後8時)
注:区政資料室(電話3579-2020)でDVDの貸出を行っています。
問い合わせ ブランド戦略担当課 電話3579-2025

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。