広報いたばしテキスト版(令和4年8月20日号)5面
注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料
区立美術館館蔵品展 区制施行90周年記念 ぞろぞろ・わいわい・人だらけ 狩野派も、それ以外も
本展では、江戸時代絵画を中心に、人と人とのつながりや、描かれた人の数に着目した作品を紹介します。
とき 8月27日(土曜日)から10月2日(日曜日)、午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
期間中の催し
A講演会「江戸の美人画ばなし」
とき 9月10日(土曜日)
講師 慶應義塾大学教授 内藤正人
定員 40人
B江戸絵画ワークショップ
とき 9月17日(土曜日)
定員 10人
費用 500円
ABいずれも
注:午後2時から午後3時30分
注:申し込み順
申し込み 8月20日(土曜日)午前9時から、電話(1申し込み2人まで)で、区立美術館
C演奏会「古楽ハープがつなぐ音楽と絵画」
とき 9月24日(土曜日)、午後1時から午後1時30分・午後3時から午後3時30分、各1回制
出演 古楽ハープ奏者 小坂理江
定員 各回15人(先着順)
注:当日、直接会場へ。
ところ・問い合わせ
区立美術館 電話3979-3251〈月曜日休館。ただし9月19日(祝日)は開館し20日(火曜日)休館〉
芸術をあなたに
好評発売中
第44回童謡祭
とき 10月1日(土曜日)午後2時
ところ 成増アクトホール
出演 たいらいさお ほか
料金 一般2000円・小学生1000円(全席自由)
第116回板橋落語会
とき 10月28日(金曜日)午後6時
ところ 区立文化会館小ホール
出演 区内在住の若手落語家・講談師
料金 1500円(全席自由)
注:未就学児入場不可
第120回ライブリーコンサート「ピアノデュオ」
とき 10月30日(日曜日)午後2時
ところ 区立文化会館小ホール
出演 板橋区演奏家協会会員
料金 前売3000円・当日3500円(全席自由)
鑑賞無料
ロビーコンサート
とき 9月16日(金曜日)午後0時20分から午後0時50分
ところ 成増アクトホール前
出演 デキシーキャッスル
曲目 ユー・アー・マイ・サンシャンなど
定員 150人(先着順)
注:当日、直接会場へ。
いずれも
- チケットのお求め…電話または区立文化会館チケット販売窓口(電話3579-5666、午前9時から午後8時)
- 公演内容のお問い合わせ…電話で、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(電話3579-3130、平日午前9時から午後5時)
いたばし総合ボランティアセンターからのご案内
災害ボランティア養成講座
とき 9月23日(祝日)・10月8日(土曜日)・22日(土曜日)、3日制、午前10時から午後0時30分(最終日は午後1時まで)
内容 講義「板橋区で想定される災害と対策」など
講師 一般社団法人ピースボート災害支援センター職員ほか
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 20人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 8月20日(土曜日)午前9時から、電話・Eメールで、いたばし総合ボランティアセンター 電話5944-4601 Eメールinfo@ita-vc.or.jp〈月曜日・日曜日事務所休み〉
注:申し込み記入例(4面)参照
区民体育大会
陸上競技
種目 60メートル・100メートル・200メートル・800メートル・1500メートル・3000メートル・4かける100メートルリレー・走り幅跳び・走り高跳び・砲丸投げ
とき 10月2日(日曜日)
ところ 新河岸陸上競技場
定員 計500人(申し込み順)
注:リレーを除いて1人2種目まで出場可
費用 一般1種目700円、小・中学生1種目400円
注:リレーは一般1チーム1600円・小学生1チーム800円
申し込み期間 9月6日(火曜日)から12日(月曜日)
問い合わせ 協会・山口 電話090-3510-5987
アーチェリー
種目
- RC70メートル・CP50メートル・初心者30メートル
- ハーフラウンド(一般50・30メートル、初心者30・30メートル)
とき A10月2日(日曜日)B23日(日曜日)
ところ 区立洋弓場
定員 AB各24人(申し込み順)
費用 700円
申し込み期間 9月1日(木曜日)から30日(金曜日)
問い合わせ 協会・渡辺 電話3558-7695
剣道
種目
- 小学1・2年生
- 小学3・4年生
- 小学5・6年生
- 中学生男子
- 中学生女子
- 高校生男子
- 高校生女子
- 女子29歳以下
- 女子30歳以上
- 女子45歳以上
- 女子55歳以上
- 男子29歳以下
- 男子30歳代
- 男子40歳代
- 男子50歳代
- 男子60歳以上
注:HからPいずれも一般
とき 10月9日(日曜日)
ところ 小豆沢体育館
定員 AELM50人BCF80人D150人GからINO40人JKP30人(いずれも申し込み順)
費用 1000円
申し込み期間 8月27日(土曜日)から9月17日(土曜日)
問い合わせ 連盟・関川 電話090-7711-1780
柔道
種目 小学生(学年別)・中学生・女子(中学生・一般)・段外(高校生以上)・有段者(初段、弐段・参段)
とき 10月30日(日曜日)
ところ 小豆沢体育館
定員 計400人(申し込み順)
費用 1人1000円
申し込み期間 9月1日(木曜日)から24日(土曜日)
問い合わせ 事務局・三田 電話5922-1380
バレーボール
種目
- 一般
- ママさん
- 小学生
- 中学生
とき A10月30日(日曜日)・11月3日(祝日)・13日(日曜日)・27日(日曜日)B11月4日(金曜日)・9日(水曜日)・15日(火曜日)・22日(火曜日)C10月30日(日曜日)・11月3日(祝日)・13日(日曜日)D来年2月4日(土曜日)・5日(日曜日)
ところ 上板橋体育館など
費用 1人200円
申し込み期間 9月5日(月曜日)から10月6日(木曜日)
問い合わせ 連盟・大久保 電話3974-6764
問い合わせ
注:申し込み方法など詳しくは、区・区体育協会ホームページにある競技要項をご覧ください。
スポーツ振興課管理係 電話3579-2651
9月の映画会
凡例
- かっこ内の数字は映画製作年(西暦)の下2桁
- 子…子ども向け
- ア…アニメ
- 字…字幕
図書館名・内容・とき
中央図書館 電話6281-0291
- 父と暮せば(04)…18日(日曜日)午後2時
赤塚図書館 電話3939-5281
- アニメ古典文学館3(子・ア)…11日(日曜日)午後2時
- ぼけますから、よろしくお願いします。(18)…25日(日曜日)午後2時
蓮根図書館 電話3965-7351
- 幌馬車(50・字)…10日(土曜日)午前10時
- なかよしおばけ おばけの地下室たんけん(子・ア)…10日(土曜日)午後2時
注:会場は蓮根図書館となりの蓮根集会所
氷川図書館 電話3961-9981
- 裸の大将放浪記山下清物語(81)…3日(土曜日)午後2時
- なかよしおばけ おばけのキャンプ旅行(子・ア)…24日(土曜日)午後2時
高島平図書館 電話3939-6565
- 世界絵本箱17(子・ア)…3日(土曜日)午後2時
- 綾小路きみまろ爆笑エキサイトライブビデオ第4集(11)…17日(土曜日)午後2時
小茂根図書館 電話3554-8801
- ふるさと再生日本の昔ばなし 因幡の白兎ほか3話(子・ア)…10日(土曜日)午前11時
- 渇望(49・字)…24日(土曜日)午後2時
西台図書館 電話5399-1191
- トムとジェリー5(子・ア)…10日(土曜日)午後2時
- シャレード(63・字)…24日(土曜日)午後2時
注:B定員あり(申し込み順):9月17日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、西台図書館
成増図書館 電話3977-6078
- 日本の名作童話1(子・ア)…3日(土曜日)午前11時
- 熊本地震から学ぶ(16)…17日(土曜日)午後2時
いずれも
注:定員あり(先着順)。当日、直接会場へ。
注:上映内容が変更になる場合あり。詳しくは、各図書館にお問い合わせください。
注:中央図書館は第2月曜日・月末日休館。そのほかの図書館は第3月曜日・月末日休館(ただし9月19日(祝日)は開館し20日(火曜日)休館)。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。